新年度が始まり、介護の現場にもフレッシュな新入職員が加わりました。
彼らの緊張した表情や初々しい姿に、現場の先輩職員も気が引き締まり、活気づいていることでしょう。
しかし、新人に早く職場に慣れてほしい、業務を覚えてほしいという思いから、つい急ぎすぎてしまうことはありませんか?
「せっかくご縁があって入職してくれたのに、早期離職してしまった…」
そんな経験をされたことがある方もいるかもしれません。
今回の勉強会では、新入職員が安心して成長し、職場に定着できるようにするためのポイントをご一緒に考えます。
新人の不安を和らげ、いきいきと活躍してもらうため、又新入職員が「この職場で頑張りたい!」と思える環境づくりを、ご一緒に考えましょう。
皆さまのご参加をお待ちしております!
<今回の勉強会はこのような方におすすめです >
・新人指導に携わる先輩職員の方
・人材定着に課題を感じている管理者の方
・これから新人教育の仕組みを整えたい方
【開催概要】
■開催日時 4/17(木) 14:00〜15:00
■参加申込締切 4/17(木) 10:00
■参加費 無料
■主催 ジョブキタ
■講師 神内秀之介氏
ふくしのよろずや神内商店合同会社 代表 ( https://jinnaisyouten.com/ )
■当日の進め方 オンライン形式で実施します。(Zoom使用)
<神内氏プロフィール>
ふくしのよろずや神内商店合同会社 (
https://jinnaisyouten.com/ )
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・主任介護支援専門員・介護福祉経営士1級、スマート介護士
公益社団法人 日本社会福祉士会理事
一般社団法人北海道ケアマネサポートリンク理事
一般社団法人 北海道精神福祉士協会苦情解決委員
石狩市いじめ問題調査委員会委員
社会福祉法人アンビシャス評議員
北星学園大学 非常勤講師、他
■参加特典 神内講師による1回コンサル無料特典
※特典ご希望者は、神内商店Webサイト(
https://jinnaisyouten.com/ )からお申し込み下さい。
お申込み時に「ジョブキタオンライン勉強会参加事業所です」とお伝え下さい。