農業を守る、栗山町の建設会社。
31歳の副社長を中心に若いメンバーが働きやすい環境づくりを実施。
◇未経験でも年収320万円以上!
◇年間休日115日!土日中心のお休み!
◇繁忙期でも残業1日1時間程度まで削減
当社では主に田畑の区画整理をしたり、用水路を設置したり、土を入れ換えたりする農業土木工事と、その土砂の運搬事業を手掛けています。この分野では近隣で最も規模が大きい会社であり、まちの主幹産業である農業と共に安定した経営を続けています。
建設業って未経験の方にはわかりにくいと思います。はじめはどんな仕事をしているか把握するだけで充分です。現場の写真撮影といった簡単な仕事から覚えて、その後で『重機に乗ってみたい』『管理業務がしたい』といった要望に応じて配置を決定します。
同社では通勤だけでなく、プライベートでも利用可能な車の貸与や、家賃補助がある社宅といった生活のサポートも行っています。
今どきの働き方を促進します。未経験のこれからの方々には私と一緒にメリハリを付けた働き方を作り上げたいと思っています。有給の取得や若い人の意見を取り入れ、業界のイメージを払拭したいと考えています。
スタッフの定着率は良く面倒見のある方が多い会社です。若手を育てる環境は整っています。この業界でイチから学んでみませんか?有給休暇の取得率も高く、プライベートも大切にできる職場です。
栗山町は札幌からは約1時間ですし、新千歳空港までも3、40分程度という便利な立地。車さえあれば、まず生活で困ることはないですし、のんびりと穏やかな暮らしを楽しんで貰えると思います。
実は僕自身も最近、栗山町にマイホームを建てました。まち独自の助成金や補助金が思った以上に手厚くて、さすが移住に人気のまちだと実感しましたね。まちに若者が1人でも増えるといいなと思っています。
道庁で1973年(昭和48年)から半世紀にわたり、農業にとって欠かせない「農業土木工事」を中心に手掛けているのが、岩崎建設工業です。
勤務先 | 夕張郡栗山町字継立169-46 |
---|---|
最寄り駅 | 栗山駅から車で16分程度 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
採用予定人数 | 2名(増員募集) |
期間の定め | なし |
仕事内容 | 道路・河川・農業土木工事における現場サポート業務をお願いします。 |
教育・研修について | 入社後は先輩技術者と一緒に行動しながら、工事の流れや仕事内容を学んで頂きます。現場や工事内容を知るために、現場作業も行って頂きます。 |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
求める人物像 | 未経験者応募OK |
年齢 | 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) |
定年制 | 一律65歳 |
時間 | 7:30〜17:00(休憩90分/実働8時間) |
残業 | 月平均20時間(12〜3月は原則定時) |
休日 | 土曜・日曜 |
休暇 | GW・お盆・年末年始 |
年間休日 | 115日 |
給与 | 月給230,000〜300,000円 |
月収例 | 月250,000〜350,000円程度可能(各種手当を含む、経験・技術により変動有) |
入社時の想定年収 | 年収320〜410万円(月給230,000〜300,000円、賞与年2回・諸手当含む) |
諸手当 | 交通費実費支給(月20,000円まで) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金共済有、車両貸与制度有 |
昇給・賞与 | 賞与年2回有、昇給見直し年1回 |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
UIターンサポート | ◇単身者用社宅あり(1K/家賃補助あり) |
応募方法 | 電話連絡の上、写真付履歴書を持参してください。 |
応募後の流れ | 面接後2日以内に結果を通知します。 |
勤務先マップ |
(株)岩崎建設工業 |
---|
連絡先 |
Tel:0123-75-2216<担当/野々川> |
---|
会社データ |
建設業・運送業 |
---|