応募先企業

広野運輸株式会社

ジョブキタ
正社員4t・11tゲート車での食品等配送

求人情報

重いものの積み下ろしがほぼなく、
未経験からの女性ドライバーはもちろん、女性管理職も活躍中!
そもそもドライバーの負荷を減らすマニュアルや仕組みが整っているので、
「ラクに働く」「楽しく働く」が普通の環境!

広野運輸は道央を中心に函館や帯広、釧路にも拠点を持つ運送会社。
創業以来、ドライバーの対応や細やかな納品の仕方を徹底したことで、大手メーカーやコンビニ、ホームセンターの信頼を得てきました。
当社は30年にわたり同じお客様の同じものを輸送しているため、教え方やルールにバラツキがなく、ゼロからでも仕事を覚えていきやすいのが特徴。
カーゴごとトラックに荷物を積み込んだり、煩雑な仕分けがなかったり、ドライバーが運転だけに集中できる仕事が大半なのも社員に好評。
もちろん、休日数の増加や運賃交渉による給与のベースアップも行うなど、根底には「ドライバーを守る」「ドライバーの家族も守る」という思いが根づいています。

小型車から大型車まで約200台のトラック。乗れる車を増やすこと(例えば大型免許を取って大型車に乗る)でステップアップ、あなたの収入は上がっていきます!希望する働き方・チェンジの申請はいつでも受け入れますよ!

トラック初心者でも大丈夫です!運転の練習も出来ますし、1カ月は先輩社員の隣に乗ってのサポートがあります!1人デビューまでしっかりフォローします。異業種から転職したドライバーも多数います!

フォトギャラリー

トラック未経験から始めた女性ドライバーも頑張っています!荷物は基本的にカート移動なので、重量物を運ぶことがありません。女性でも楽々荷物を移動することが出来ます。

トラックはパワーゲートを装備した車輌です。このパワーゲートのおかげで重たい荷物を持ち上げたり、降ろしたりの重労働がありません。身体的にかなり楽です。

他社から転職してきたドライバーが声を揃えて口にする「ここは楽!」基本的に手積み、手降ろし、荷造り、荷捌きが無い。運転だけに集中できるのは本当に楽です!ドライバー経験者なら良く分かると思います♪

異業種からのドライバー転職してきた方が「運送会社とは思えないくらいにぎやかでビックリしました!」という声も多いです。結構話好きな社員が多いのかも知れません♪

どの部署でも、とにかく会話やコミュニケーションを大事にする姿勢が浸透しています!社員やドライバーの毎日の心身健康状態はしっかり気にかけ、他、悩んでいることや小さな事もすぐに相談できる体制も整えています!

未経験のスタッフにはもちろん、助けが必要なスタッフにはみんな率先して手伝ってくれる職場です!当社の仕事内容も、人間関係にも魅力を感じて欲しいと思います!

GPS配車などドライバーとの連携は常に万全。配送の進み具合や現在いる場所なども連携し、配送が遅れ気味のトラックにはヘルプを出すなど常にドライバーをサポートしています!

ドライバーの気持ちが良く分かるドライバー出身の代表。代表の人柄に魅力を感じ入社、長く働き続けている社員がたくさん。とても物腰が柔らかく優しく話してくれるので、社員も話しやすいんです♪

ワゴン車、小型、中型、大型、トレーラーなど乗れる車はバラエティ豊富にあります。慣れないうちは小型トラックから練習。慣れてきたら中型、大型に乗って収入UP!中型解除や大型免許取得の支援制度もあります!

休憩室も完備。一度ルートに出れば、基本的にはトラック内で休憩を取りますが、出発前や帰着後の休憩にもぜひご利用下さいね。

各営業所には女性の事務スタッフ(管理者も)在籍。ドライバーの業務を支えてくれる存在です。年代も様々。若い世代から、子育てをしながら働く女性もいますので、女性も思う存分活躍できる環境です。

ISO9001、安全性優良事業所認定、グリーン経営証などドライバーの安全面、そして安全経営に関する認定をひと通り受けています。社員がずっと安心して働いていけるための企業努力を続けています。

会社のモットーは「人に優しく地球に優しく」それを表したのが当社のロゴです。日常業務ではとことんドライバーに優しく、ドライバー想いである企業姿勢を続けています。

2018年8月に新築移転した江別本社。江別、札幌、北広島、帯広、函館、釧路に営業所がありますが、本人が希望しない限りは転勤はありません。自分の地元や希望する場所でずっと働いていただきます。

創業30年。ずっと続けてきた同じことを変わらないでやり続ける。そんな企業姿勢で堅実に経営してきました。派手さは無くても、当たり前のことを当たり前にやる。そんな姿勢に共感できる方もいるのでは?

インタビュー

待遇や気楽さに加え、和気あいあいと
何でも話せる環境づくりが楽しさにつながっています。

代表取締役/廣野 敏樹

私自身の話にはなりますが、もともと調理の世界で働いていて、運送業界に転身しました。当時から今も思っているのは、「こんなにいい仕事はない」ということ。自分の手を動かして料理を作ったり、モノを生み出すワケではないにも関わらず、顧客から必要とされて対価をいただけるからです。

ただし、待遇面や気楽さだけでは長く続きにくいため、和気あいあいと働けて何でも話せる楽しさも感じてもらえるとさらにグッド。会社の設立当初は社員も少なく全員とコミュニケーションがとれましたが、今の220名規模ではさすがに難しいため、お客様からの評価を文章化して配布するといった工夫を凝らしています。また、ドライバーが何に困っているか管理職がこまめにヒアリングしているので、例えばライフステージの変化に合わせて持ち場を変えるのもよくあることです。

近年は売上アップよりも今の仕事をしっかりとこなし、社員の働きやすい環境を作っていくことに注力しています。荷物を手で積み下ろしする力仕事もほぼなくなったことで、女性ドライバーも増えましたし、女性管理職も2名登用。今後、ドライバーが増えることで、より働きやすさを向上させたいですね。

お子さんの関係から保育園の送り迎えに
間に合うシフトに変更するのも全然OKです。

執行役員 営業部長/萩原 正人

前職は大手飲食チェーンです。常に慌ただしくピリピリした空気感の中で働く反動から、一人の時間がほしいと運送業界に転身しました。ドライバーとしてほぼ未経験の私を受け入れてくれたのが広野運輸。当時は社長からトラックの運転を教わり、以来、何でも相談できて、ドライバーの働きやすさを一番に考えてくれる面に惹かれて働き続けています。

当社では、未経験者は免許取得から支援し、最低でも1カ月かけて先輩の横に乗って運転やルート、荷物の搬入方法などを学びます。一人立ちは不安がなくなってからですし、乗務後も定期的に悩みや希望を吸い上げるので安心してください。実際、最近もお子さんの関係から、保育園の送り迎えに間に合うようにシフトを調整した女性ドライバーもいます。

当社は荷物をカーゴごと積み下ろしする仕事が多く、仕分けがある案件でもピーク時にはアルバイトスタッフを入れるなどドライバーファーストの環境。顧客との運賃の交渉をすることはもちろん、時間が厳しい場合には高速道路の使用やルート変更にOKしてもらうこともあります。新人さんが入社した時には、お客様に前もって伝えておくなど、フォローアップ体制も万全です。

ほぼすべて一人で完結できる気楽さが魅力!
先輩方があたたかく話しかけてくれるのも楽しいです。

ドライバー/山賀 優梨愛

飲食店の接客スタッフとして長く働いてきました。毎日がイレギュラーの連続で、常にお客様対応をしなければならないところに疲れてしまって…。当時、トラックドライバーの方がお店に荷物を届けてくれる姿を見るうちに、一人で仕事ができるのも良いなと思うようになりました。広野運輸は面接を受けた会社の中でもバツグンに対応が柔らかく、待遇と働き方のバランスも良さそうなのが転職の決め手です。

私は入社前に大型免許を取得したので、まずは先輩の女性ドライバーの運転するトラックに乗り、ルートや荷物の種類、搬入の仕方などを教わりました。今度は、私がハンドルを握るようになり、一人立ちしたのは約1カ月後です。先輩方はやさしい人ばかりで、いつも私を気遣って声をかけてくれるのも楽しく感じています。

私は物流センターからスーパーに荷物を届ける業務を担当しています。カーゴ自体が重いこともありますが、一人の時間に「こう積めばよかった」「次はこうしてみよう」など考えながら運転しているとあっという間。ほぼすべてが一人で完結し、ルーティンを繰り返すのも楽しいです。前職よりも給与が上がり、心の負担がグッと減ったので大満足!

荷造りや荷捌きがなく「ドライバー」に集中できる環境。
雰囲気の良さも抜群なので不満がゼロ!

ドライバー/渡辺 征海

前職もトラックドライバーです。4年ほど働きましたが、管理者がキツイ物言いのタイプで、怒号がよく飛び交う雰囲気に将来性を感じられなくなったのが正直なところです。運送業界では腰を痛めてしまう方をよく見てきたため、作業内容の負担が少なそうな会社を探したところ、たまたま広野運輸の求人情報が目に留まりました。

僕が入社したのは13年前。当時から先輩方はやさしく、雰囲気の良さが抜群なところに安心したことを覚えています。加えて、ドライバーは荷造りや荷捌きがなく、出来上がったカーゴを積み下ろしするだけ。腰の負担が少ないことはいうまでもなく、「これを自分がやらなくていい」と思うと、言葉を選ばずにいえばラクだなと感じました。

現在はスーパーへの食品配送を担当。当社はお休みの希望はもちろん、仕事内容の無理がある部分を伝えると上司が必ず対応してくれます。配送先の店舗はシフトによって変わりますが、手順は同じなのでイレギュラーがほとんどありません。運転だけに集中でき、周りの人にも恵まれているので、不満がまったくありません。この居心地の良さが長く働ける最大の理由です。

勤務先

大曲営業所/
北広島市大曲工業団地3丁目5-1
( ロジスティード北日本(株)内)

受動喫煙防止措置

喫煙所あり

期間の定め

なし

仕事内容

札幌市内と近郊市町村(小樽、石狩、千歳、室蘭まで)のスーパー店舗へ食品などの配送を行います。 運ぶ荷物はカゴ台車で準備されているので、それを積み下ろしするだけで、手積み・手降ろしはありません。
※市内便、近郊便と配送コースはみんな均等に走るように平等に組んでいます。

資格

4tは要中型自動車免許(旧普通免許でもOK)
11tは要大型自動車免許

求める人物像

未経験者応募OK(免許取り立ての方や、経験の浅い方、ブランクのある方もしっかりサポートします)

時間

朝6:00〜16:00の間で実働8時間のシフト制(休憩1時間)
時間外勤務は全て手当支給

休憩時間

60分

休日

月6〜7日(シフト制)
お休みの希望お聞きします。

給与

4t/月給275,000円〜+手当
11t/月給299,000円〜+手当

月収例

※大型車
・月収312,000円以上にはなっています
(月の時間外手当2万円〜(20h程度)や他手当加算)
・月収350,000円以上(4週4休)での働き方も可能です

入社時の想定年収

※大型車
入社1年目/400万円前後(月給282,000円、時間外手当、通勤手当、賞与年2回等を含む)

福利厚生

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、制服貸与、中型限定解除や大型免許など各種免許取得支援制度あり(当社規定)

昇給・賞与

昇給有、
賞与年2回有

試用期間

試用期間1カ月/日給10,000円

応募方法

WEB応募、またはお電話にてご連絡下さい。
希望の日時をお聞きし、随時面接致します。

★ドライバーあっての業務拡大が当社の基本の考え方です。
無理をさせないルート組みをしながら、ドライバーの収入もアップできる仕組みを整えてお待ちしています。
★トラック初心者の方も先輩が隣に乗って練習できますので何も心配ありません、安心して下さいね!

勤務先マップ

広野運輸(株)大曲営業所
〒061-1274 北海道北広島市大曲工業団地3丁目5-1 ロジスティード北日本(株)内【MAP】

連絡先

Tel:011-398-3334<担当/はぎわら>
北広島市大曲工業団地3丁目5-1
ロジスティード北日本(株)内

会社データ

運送業
[設立]1995年1月
[資本金]1,700万円
[本社]札幌市西区西野2条9丁目2-12
<本社営業所>江別市角山428-3
[拠点]江別、札幌(厚別)、北広島(大曲)、函館、帯広、釧路
[従業員数]225名、トラック総台数199台(トラクタ2台、コンテナセミトレーラー2台、11t車57台、8t車25台、5.5t車11台、4t車79台、3t車13台、2t車5台、1t車5台など)
[ホームページ]https://www.hirono-unyu.com

閉じる