応募先企業

株式会社帯広市農業振興公社 八千代牧場

ジョブキタ
契約社員育成牛の飼養管理スタッフ

求人情報

◇ドローンを使って放牧の牛追いなど・・・
今年度からスマート農業を計画しています!

◇必要な資格を全額会社負担で取得して活躍できます!
勤務中に取得しにいくので仕事終わりに時間が削れることもありません!

現状は、バイク・軽トラ・歩いての放牧管理ですが、今後はドローンを追加することで効率的に管理し、牛追い業務の他にも体調・発情管理なども行う予定です。

夏場は入牧している牛たちのエサ収穫で繁忙期となりますが、酪農家から預かった牛たちのために働けるのでやりがいがありますし、冬は働く時間が1時間半短くなるので休みもしっかりとれます!
仕事を楽しむことは勿論、プライベートも充実させましょう!

牛を管理する上でも恵まれた立地なんです!
→平地、丘、少し急な斜面と色々ですが、牛たちはそんな自然環境の中で足腰を鍛え、健康に発育していきます。それをサポートするのがこれから働く皆さんです!

休憩室は1部屋3人くらいです。
エアコン完備で冬の暖房もご安心ください!
給与には一律の危険手当を支給するようにしました。
今後もスタッフのためにより良い環境作りを行っていきたいです!

牛が怖いと思われがちですがそんな事はありません!
自然の中で仕事をする気持ちよさを一緒に感じませんか♪

フォトギャラリー

写真は受精卵移植の様子です。 当牧場では冬は約800頭、夏の放牧時期になると約1,200頭の牛を育成管理しております。

動物が好きな方、牛が好きな方にはピッタリの職場。 可愛い仔牛もアナタのことを待ってます♪

当社では20〜60代の幅広い年代のスタッフが活躍しています♪ 20代:2名 30代:3名 40代:1名 50代〜:4名

勤務先

帯広市八千代町西4線187番地

受動喫煙防止措置

敷地内禁煙

期間の定め

あり

期間

2025年4月〜2026年3月

契約の更新

あり(原則更新)

仕事内容

ホルスタイン育成牛の飼養管理に関わる業務を行います。
◇ドローンを利用した牛追い等の放牧牛の管理
◇育成牛の繁殖などの飼養管理、離乳牛の飼養管理
◇牧草の栽培、収穫作業、堆肥の切り返し作業
◇当牧場所有の黒毛和牛の飼養管理
※搾乳作業はありません
※冬期間は除雪作業も有
◇巡視業務
→1日の終わりに放牧地・牛舎を見て回り、ゲートが開いて牛が逃げていないか、体調が悪い牛はいないか見回りをします。
※入社してすぐには巡視勤務はありません。牛や職場に慣れた頃(入社2〜3ヵ月後)から担当してもらいます。

募集の背景

先を見据えた増員です。次世代を担っていけるようにイチからしっかり育てていきたいと考えております。

教育・研修について

まずは牛の誘導・頭数を数える・捕まえ方等から指導致します。
先輩と一緒に作業を行いながら徐々に覚えて頂ければと思います。
年間の流れもあるので、慣れるのは1年間くらいかかるかと思いますが、長い目で見てしっかり育てて行きたいと思います。

資格

普通自動車免許

求める人物像

未経験者応募OK、経験者、ブランクOK

時間

◇冬期
11月〜4月/8:30〜16:00
◇夏期
5月〜10月/8:00〜17:00

残業

月平均10時間程度

休日

ローテーションによるシフト制/月平均9日休み
※希望休・連休の取得もご相談下さい

休暇

GW・お盆・年末年始、有給休暇

年間休日

110日

給与

高卒/月給165,400円(一律手当含む)
大卒/月給193,300円(一律手当含む)

実績年収

入社1年目/月給193,300円/年収349万円(諸手当含む)※大卒の場合
入社2年目/月給199,900円/年収410万円(諸手当含む)※正社員登用された年収

待遇

正社員登用制度有
※1年後に社内規定(人事考課など)による

諸手当

住宅手当、交通費規定支給、巡視手当(2,000円/回、月3回程度)、技能手当、年間定時手当(夏期・寒冷地・年末手当)、燃料手当

福利厚生

各種社会保険完備、作業服貸与、車通勤可(無料駐車場完備)、資格取得制度(費用全額会社負担)、退職金制度有

昇給・賞与

昇給有、賞与有(昨年実績3.2カ月分)

UIターンサポート

◇面接日・開始日は相談に応じます。
◇住環境についても電話・メールでお答えします。
◇原則面接1回のみで合否を決定(事前に履歴書を郵送)

応募方法

お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。

★一つの牛舎に対しての牛の頭数も気にしながら清潔感を保っています!
★大自然の中で仕事を行えるので、プライベートとのメリハリを付けて仕事を行えます。
良い空気を吸いながら、大自然の中で働くことが本当に気持ちいいんです♪
★現在10人のスタッフが活躍中!
帯広市内・近郊(音更・札内)などから出勤しております。
スタッフのほとんどが未経験からのスタートなので、経験がない方も安心して下さい。

勤務先マップ

(株)帯広市農業振興公社
帯広市八千代町西4線187番地【MAP】

連絡先

帯広市八千代町西4線187番地
Tel:0155-60-2747(谷本)

会社データ

牧場

閉じる