\育てたじゃがいもがポテチに!/
農家なのに、会社員的な働き方。
会社員なのに、ストレスフリー。
福利厚生や昇給制度は普通の会社員同様。
でも、美瑛のいい空気を吸いながら働く農家になれます。
農事組合法人柏台生産組合は、大手メーカーのポテトチップスに使われるじゃがいもや、砂糖の原料となるビート、小麦などを生産しています。
農家ではありますが「法人」のため、スタッフはれっきとした会社員扱い。
福利厚生や資格取得制度、定期昇給といった待遇面は一般企業とさほど遜色ありません。
当法人では種まきから収穫まで各担当を置き、主に分業で仕事を進めています。
一方、お子さんの学校行事や万一の病欠にはお互いに仕事をカバー。
安定感や待遇に加えて、風通しの良さが社員の定着率が高い秘訣。
ぜひ、雰囲気の良さを感じてください。
当法人は、既に設立から50年以上。大手メーカーのポテトチップスの原料となるじゃがいもや砂糖に加工されるビートなどを手がけ、すべてJAに買い取ってもらっているので経営も安定的です。
法人とはいえスタッフは10名程度で、代表の組合長にだって言いたいことを言える(本当)風通しの良さは抜群。20代が2名、30代、40代前半と農家の中ではかなりフレッシュなメンバー構成。
組合長より/会社員のような働き方とはいえ農家なので春先の種まきや秋の収穫時期は忙しくなります。ただ、1年かけて収穫したものがポテチになって誰かに食べてもらえる喜びは、なかなか他では味わえないものです。
当法人は、テレビで見るような『腰を曲げてひとつずつ収穫…』なんて作業とは正反対!種まきも収穫も出荷もほとんどを機械で行います。エアコンの効いたトラクターに乗って農作業にあたるのは心地よいですよ。
当法人で働くスタッフは未経験者が大半。作業ごとにメインとサブの担当を置くスタイルでお子さんの学校行事や万一の病欠に備えている為、各部門でも教育できる環境。作業で必要な資格は会社が費用をサポートします。
勤務先 | 上川郡美瑛町字北瑛第二 |
---|---|
最寄り駅 | JR「美瑛駅」から車で約7分 |
勤務先の変更 | なし |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
採用予定人数 | 2名 |
期間の定め | なし |
入社日 | ご希望の入社日に調整可能です。在職中の方や引越等で入社までに日数がかかる方もご安心ください。 |
仕事内容 | ポテトチップスの原料となる「じゃがいも」や、砂糖の原料である「ビート」、「麦」を育てています。 |
仕事内容の変更 | なし |
募集の背景 | ・業績好調 |
1日の流れ | <1年間の流れ> |
教育・研修について | 先輩にくっついて、やり方を教わりながら一緒に作業をします。 |
資格 | 普通自動車免許(マニュアル車) |
求める人物像 | 未経験者応募OK |
対象 | 学歴不問、新卒・第二新卒応募OK |
年齢 | 41歳未満の方(例外3) |
時間 | 7:00〜17:00(休憩120分/実働7時間) |
残業 | 畑仕事なので、かなりメリハリのある働き方です。 |
休日 | <11〜2月末頃まで/冬期> |
休暇 | お盆・年末年始、有給休暇 |
年間休日 | 年間休日110〜120日 |
給与 | 月給200,000〜250,000円 |
入社時の想定年収 | 年収300万円(月給200,000円、賞与・諸手当含む) |
実績年収 | ◇4年目/年収345万円(月給230,000円、賞与・諸手当含む※決算手当含まず) |
待遇 | 友達と応募OK、服装自由、髪型自由、髪色自由 |
諸手当 | 時間外手当、燃料手当(9月)、決算賞与(業績による) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護) |
昇給・賞与 | 昇給年1回有、賞与年2回有 |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
UIターンサポート | ◇入社日等の調整可能です。 |
自然環境アピール | 美瑛町は町の大部分を丘陵地が占めており、その斜面を利用した畑が「丘の町」と言われる美しい農地景観を創り出しています。 |
住環境アピール | <美瑛町の移住支援について> |
応募方法 | Webから応募またはお電話の上、面接時に写真付履歴書をご持参ください。 |
勤務先マップ |
農事組合法人 柏台生産組合 |
---|
連絡先 |
Tel:0166-92-4722 |
---|
会社データ |
農業 |
---|