小中学校の授業で使われているタブレットの運用支援!
子どもたちの未来に貢献できるお仕事です。
◇未経験OK!知識経験不要!
◇土日祝休み
◇基本的に担当先と在宅勤務のテレワーク
◇業務に必要な端末は貸与!
小中学校で、子どもたちが授業で使っているタブレットの運用支援のお仕事です。
「人と話すことが好きな方」
「元気な子どもたちに囲まれて働きたい方」
「ITやデジタル機器に興味はあるけど今まであまり触れる機会がなかった方」
などお待ちしています!
未経験の方でもパソコンやITが得意じゃなくても、スマホやSNSが使える方であれば大丈夫。
社内教育体制も整っていますし、基本的には何人かのチームで動きますので、すぐに相談できる環境です!
基本的にはご担当いただくエリア内の小中学校と在宅勤務が中心のテレワークとなります。
担当エリアは希望や通勤なども考慮しご相談の上決定します。
一緒に働いていただける仲間を募集しています♪「ちょっと興味ある!」くらいの気持ちで大丈夫なので、まずはお気軽にお問い合わせください♪
これからますます注目される教育現場でのDX化。ニーズが高くやりがいも感じられるお仕事です。
相談しながら仕事を進められます♪サポート体制も充実しています。
ご応募お待ちしております!
勤務先 | 担当エリア内の小中学校および在宅勤務(業務に必要な端末は貸与)基本的にはテレワーク可能。 |
---|---|
勤務先の変更 | なし |
活動エリア | 下記エリアのいずれかを中心に担当していただきます。 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
採用予定人数 | 若干名 |
期間の定め | あり |
期間 | 原則1年毎の更新 |
仕事内容 | 担当エリア内の小中学校をまわり、先生や生徒・児童が使用するタブレットなどのICT機器の操作のサポートをするお仕事です。他にICT機器の操作に関する先生からの問い合わせを、Chatシステムを利用して回答する在宅勤務の場合もあります。 |
教育・研修について | 入社時には1週間程度の研修を行います。(オンライン・オフライン併用) |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
求める人物像 | 未経験者応募OK、主婦(夫)応募OK、フリーター応募OK |
時間 | 8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間) |
休日 | 土曜・日曜・祝日 |
勤務日数 | 基本週5日勤務 |
休暇 | 年次有給休暇 |
年間休日 | 年間休日123日(2024年度) |
有休取得率 | 前年度の有給休暇消化率:80% |
給与 | 時給1,200円〜 |
月収例 | <時給1,200円/月20日勤務の場合> |
待遇 | 正社員登用制度有 |
諸手当 | 交通費規定支給(上限有り/月50,000円迄) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、 |
昇給・賞与 | 昇給有 |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
応募方法 | Web応募またはお電話でまず応募の意思をご連絡頂き、履歴書、個人情報収集同意書を以下の送付先へメールもしくは郵送でお送りください。 |
応募後の流れ | 応募書類確認後、面接日調整のご連絡をいたします。 |
勤務先マップ |
中央コンピューターサービス(株) |
---|
連絡先 |
Tel:011-700-5588<採用担当> |
---|
会社データ |
情報処理受託業 |
---|