きのこでおなじみ「ホクト」の正社員で働けるチャンス!
栽培やものづくりに興味のある方にピッタリ!
ほとんどが無資格・未経験スタート♪
◇年間休日113日
◇大手企業ならではの安定基盤
◇月給241,500〜299,950円
確立された栽培技術を基に、きのこの栽培管理・生産に付随する各種作業に携わって頂きます。
きのこの栽培と聞くと単純な作業のイメージがあるかもしれませんが、ただ栽培するのではなく、品質の良い物を安定して栽培していくことを求め、そこに働く楽しみがあります。前職の経験などは関係なく、きのこの栽培やものづくりをやってみたい方にとってはやりがいのある仕事です。
苫小牧センターは第1〜第3工場があり、今回は第3工場での勤務です。現在20〜50代の21名の男女が在籍(うち女性2名)。新卒入社もいますが、中途入社の割合が多く、前職もさまざま。全くの異業種からの転職もOK!
この機会に新しい環境で働きたい方、安定して長く働きたい方、是非ご応募ください!ご不明な点はお電話でお気軽にお問い合わせを!
きのこは季節などにより同じ工程でも同じものが出来ないデリケートな「生き物」。だからこそ、栽培やものづくりをやってみたい方にとってはやりがいのある仕事です。
苫小牧センターで栽培されたきのこは主に北海道(一部東北)へ出荷されます。
応募動機はなんでも構いません。「スーパーでよく見かける」「よく食べてる」そんなきっかけからスタートした方も多いです。
勤務先 | ホクト株式会社 |
---|---|
最寄り駅 | 沼ノ端駅から車で13分 |
勤務先の変更 | なし |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
採用予定人数 | 1名 |
期間の定め | なし |
仕事内容 | きのこ生産工場にて栽培から収穫、出荷までの現場作業、及び生産管理に従事して頂きます。 |
資格 | 普通自動車免許(通勤用) |
求める人物像 | 経験不問、未経験者応募OK、無資格OK |
対象 | 高卒以上 |
年齢 | 40歳未満の方(例外3) |
時間 | 8:00〜17:30(休憩90分/実働8時間) |
残業 | 残業月平均20時間未満 |
休日 | 週休2日制(日曜+他1日) |
休暇 | 有給休暇(6カ月後、10日付与)、産休・育休取得実績有、看護休業、介護休業 |
年間休日 | 113日 |
給与 | 月給241,500〜299,950円 |
諸手当 | 通勤手当(月31,600円まで) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度有(勤続1年以上)、車通勤可(無料駐車場完備) |
昇給・賞与 | 昇給有、賞与年2回有(前年度実績/計4カ月分) |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
UIターンサポート | 在職中の方は勤務開始日の相談OKです。 |
応募方法 | 電話またはWEB応募で連絡の上、写真付履歴書をご郵送下さい。WEB履歴書希望の方はメッセージに添付お願いします(書類選考有)。 |
勤務先マップ |
ホクト(株) |
---|
連絡先 |
Tel:0144-57-0011 |
---|
会社データ |
きのこの研究・生産・販売 |
---|