◎年間休日124日
◎賞与年3回
◎正社員登用制度有
◎育児休業取得実績有
◎プライベートと両立できる職場
◎ブランクある方も応募可
◎勤務開始日調整可能
【地域に根ざした安定企業】
1981年創業以来、旭川市をはじめとする道北方面の市町村より環境衛生施設の運転維持管理業務を担ってきた実績のある企業です。
現在、事業所は道内に約25カ所あり、会社全体の従業員は約195名(うち女性25名)在籍しています。
今回は業績好調および従業員数増加により、会社全体を取りまとめる本社にて、事務全般を行うスタッフの募集です。
【ワークライフバランスを実現】
◇賞与年3回有(前年度実績/計2.2カ月分)
◇年間休日124日+有給休暇取得日数平均11.9日で、プライベートも充実
◇男女ともに育児休業取得実績あり! 子育て世帯に嬉しい家族手当も支給
事務スタッフは30〜50代の8名が在籍しております。
勤続年数の長いスタッフも多く、定着率の高さが特長です。
育児休業取得実績もあり、ライフステージの変化に応じて長く働き続けられる職場環境が整っております。
「事務職としてさらなるキャリアアップを目指したい」
「総務・労務関係の知識を身に付けたい」
「今までの経験を活かして新たな職場で活躍したい」などみなさんのご応募をお待ちしております。
仕事内容や勤務条件に関してご不明点等ありましたら、気軽にお問い合わせください。 面接日・勤務開始日は前職等のご都合があると思いますので、ご相談頂ければ柔軟に対応致します。
女性が中心の職場ではありますが、性別を問わず積極的に採用しております。 長く安定して働きたい方におすすめの職場です。
弊社では、経理・総務・営業補助・一般事務といった業務を分担しております。 「一般事務や経理の経験はあるが、総務は未経験」という方も、先輩スタッフが丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。
勤務先 | 本社/旭川市忠和4条7丁目4-10 |
---|---|
勤務先の変更 | なし |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
雇用形態 | 嘱託社員としての雇用 |
期間の定め | あり |
期間 | 2026年3月31日まで |
契約の更新 | あり(本人の希望と勤務状況による) |
契約の上限 | なし |
仕事内容 | 経理、総務、営業補助、一般事務、いずれかの業務に携わっていただきます。 |
仕事内容の変更 | 会社内で定める全ての業務 |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可)、簿記資格あれば尚可 |
求める人物像 | 事務経験者優遇、ブランクOK |
対象 | 高卒以上 |
時間 | 8:45〜17:15(休憩45分/実働7.75時間) |
残業 | 原則定時退社 |
休日 | 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) |
休暇 | 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(3カ月後から10日付与)、子の看護・養育・介護休暇、リフレッシュ休暇 |
年間休日 | 年間休日124日 |
給与 | 月給181,500〜198,600円 |
実績年収 | 月給(基本給178,600円+住宅12,000円)×12カ月+賞与(1.0カ月)392,920円+燃料手当80,000円=年収2,545,800円 |
待遇 | 正社員登用制度有 |
諸手当 | 交通費規定支給(上限/月2万円)、住宅手当(規定有)、家族手当(扶養配偶者/月5千円、18歳未満の子1人/月1万円)、深夜手当、技術手当(保有資格により月1千〜2万円)、燃料手当(10〜3月、規定有) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、再雇用制度有(上限/70歳迄)、車通勤可(駐車場完備) |
昇給・賞与 | 賞与年3回有(前年度実績/計2.2カ月分) |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
応募方法 | Webから応募または電話連絡の上、写真付履歴書をご郵送ください。 |
★【働きやすい・やりがいのある環境】 |
勤務先マップ |
株式会社 テクノス北海道 |
---|
連絡先 |
Tel:0166-62-7878<担当/橋本> |
---|
会社データ |
下水道処理施設維持管理、その他 |
---|