道内4つの拠点で展開しているオーレンスグループは、地域に根ざして創業55周年を迎えます。
当社はグループの中で労務部門として10月に開業し、さらに地域のニーズに応えて参ります!
◇土日祝休み
◇年間休日123日
令和6年10月開業したばかりですが順調に業績は伸びております。
待遇についてはグループ企業の税理士法人に準じた水準で設定しております。
<業務について>
社会保険労務士の補助業務全般をお願いします。
お客さんの企業の簡単な給与計算や請求書発送などの庶務から始めていきます。初めての仕事は先輩社員が丁寧に教えますのでご安心ください!
<会社の雰囲気>
社員の成長を重視し、アットホームな環境でチームワークを大切にする会社です。現在30代・50代の2名が活躍中です!
<採用担当者より>
給与や社会保険などお金に関する知識が身につきます。また、労務相談などで、顧問先企業の就業環境が整備されたときにやりがいを感じます!
6・7月以外のシーズンで週休3日の週があります!
勤務先 | 標津郡中標津町東4条北1丁目2-7 |
---|---|
勤務先の変更 | なし |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
期間の定め | なし |
仕事内容 | 下記の社会保険労務士の補助業務全般。 |
仕事内容の変更 | なし |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
求める人物像 | 学歴・性別不問、パソコン操作できる方(Excel・Word) |
年齢 | 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) |
定年制 | 一律 65歳 |
時間 | 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間) |
残業 | 月平均/15時間 |
休日 | 土曜・日曜・祝日 |
休暇 | 有給休暇(6カ月経過後10日付与)、お盆・年末年始 |
年間休日 | 123日 |
給与 | 月給208,000〜370,000円 |
諸手当 | 交通費規定支給(上限/月31,600円) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(駐車場完備)、退職金共済有、退職金制度有(勤続年数不問) |
昇給・賞与 | 昇給有、賞与年2回有(前年度実績計/3.0カ月分) |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
応募後の流れ | Web応募または郵送にて、履歴書・職務経歴書をご提出ください。 |
企業の詳細情報 | <関連会社> |
勤務先マップ |
オーレンス社会保険労務士法人 |
---|
連絡先 |
Tel:0153-77-9825<担当/金子> |
---|
会社データ |
社会保険労務士事務所 |
---|