土中に土管を埋める。
いたってシンプルです。
短期、期間限定OK!
来られる時だけでもOK!
日給10,000円〜
通いが心配な方は送迎可能です。
農地に土管等を埋め、水はけを良くする工事を手掛けています。
水はけの良くなった土の中には新鮮な空気が送り込まれ、微生物の運動が活発化し、土質が柔らかく養分が豊かになります。
<>作業の流れ>
トレンチャーという専用の重機で土を掘ります。
↓
その土中に土管を設置して埋めていきます。
シンプルな作業です。
日数や働き方など柔軟に対応しますので、何なりと言って下さいね!
ご連絡をお待ちしています!
トレンチャーという専用の重機を使って土壌に土管を埋めるための溝を掘っていきます。このトレンチャーは全て自社製造で、正社員や専門のスタッフが運転・操作しています。
会社外観/車通勤もちろんOK!JR野幌駅からも徒歩圏内、希望者には通勤時に社用車利用可能!札幌から会社近くに引越したいという方も引越代5万円迄補助します。
この機械は水田の水位の調整を自動で行う装置。水位があがれば、水が抜けていく構造。電気の配線等を行わず、ソーラーパネルを使用して「無人」で管理する機械です。スマート農業には若い新しいアイデアがとても大切です!
YouTubeやInstagram等に当社の仕事や活動などをアップしています。この先「Go pro」などで現場を撮影し、動画にまとめる作業やSNSでの発信も得意な方・好きな方がいればお願いしたいと思っています!
「江別に残したい建築物を作ろう」というテーマと、社員にも「自分の会社」と誇りを持てる事務所を作ろうという想いで作ったこだわりのオフィスです!なんか図書館みたいだね!って言われたり。実は表彰も頂きました♪
勤務先 | 現場への直行・直帰となります。 |
---|---|
現場 | 江別市・当別町・新篠津村、他 |
受動喫煙防止措置 | 喫煙所あり |
期間の定め | なし |
期間 | 勤務開始時期・勤務終了時期はご相談ください。 |
仕事内容 | 土に埋める管を機械に載せる人、 |
求める人物像 | 未経験者応募OK、学生応募OK |
時間 | 8:00〜17:00(休憩90分/実働7.5時間) |
休日 | 日曜休み、他 |
勤務日数 | ※勤務日数・休日日数は調整可能です。 |
休暇 | GW・夏季・年末年始・慶弔休暇 |
給与 | 日給10,000円〜 |
諸手当 | 交通費規定支給 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(勤務時間・日数による)、車通勤可(無料駐車場完備)、寮完備、出張時個室宿舎あり、残業手当あり、正社員登用制度あり |
応募方法 | お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。 |
★当社紹介ページもこちらからご覧ください。 |
勤務先マップ |
株式会社ナラ工業 |
---|
連絡先 |
Tel:011-384-5592 |
---|
会社データ |
暗渠排水設計施工・トレンチャー開発製造 |
---|