当社は人々の安全を守る「道路標識」のメーカーとして、道内トップシェアを誇っています。
◇世の中に必須の商材で業績安定
◇大型連休、有休取得推奨等プライベートも充実できる職場環境
株式会社大宮ホーロー北海道製作所は1958年(昭和33年)設立。
主に「止まれ」などの道路標識や、“青看板”と言われる案内標識の設計から施工までを一貫して取り組んでいる企業です。
標識の製造を手掛ける企業は道内わずか。標識は道路ができた際に新設するだけでなく、経年劣化での交換や周辺環境の変化で見直すケースも数多くあり、常に世の中に欠かせない仕事です。
◎無資格・未経験OK
◎年3回の長期休暇は9〜10日以上の大型連休になります
◎有休取得率100%!積極的に推奨しています
◎官公庁や建設会社などからお声がけいただくことも多く、関係深耕型のルート営業中心です
◎学校へ標識の寄贈など、社会貢献活動も積極的に行っています
道路標識や青看板は国や道の持ち物です。この仕事を手掛けているのは道内では2社のみ。扱う仕事は公共工事がほとんどです。設計から施工まで一貫する事で高い専門性と安定性を誇ります。
地名が入ったものは基本的に受注生産の1点物です。標識板はもちろん、支柱も自社で製造。自分の手掛けたものが沢山の人の目に触れながら10年以上使われる、やりがいの大きな仕事です。
標識に貼るシールも自社で作成。お客さまの細かい要望にも対応可能な点も、営業さんの売りやすさを後押しするポイントの1つです。「鹿の標識を作りたいんだけど…」なんていう北海道ならではのご依頼にも対応可能!
道路標識を自社で一貫して手掛けているメーカーは全国的に見ても多くありません。私たちの仕事は、ただ標識を作ることではありません。安全な交通環境を支え、地域社会に貢献する重要な役割を担っています。
<転勤なしで働けます!>本社の他、札幌工場、旭川支店、函館営業所、釧路営業所、北見営業所があります。社員自身が希望しない限り、転勤は一切ありませんのでご安心下さい。
営業/小林亘(入社6年目)
道路標識は2種類に大別されます。1つが国や道、市といった自治体が管轄の“青看板”こと「案内標識」。一方が「止まれ」等の「規制標識」で警察が管轄しています。
従って、公的機関か工事を受注した建設会社が取引先となります。この性質上「買って下さい」と頭を下げることは少ないですが、日々通行状況を観察して、周辺環境の変化や「このままでは危険だ」と判断した場合は助言や提案を行い、次年度での設置を検討してもらいます。
施工が決まると、資材や重機の受発注や見積作成を行い、現場に立ち会って適切に工事が進んでいるか確かめながら、責任を持って完成まで見届けます。
自社製品の品質には絶対的な自信を持っていますが、頑丈すぎてなかなか交換のタイミングが訪れないのが営業としてはジレンマ(笑)。
でも、それだけ良いものづくりをしているという誇りを持っています。
以前は建設機械の会社で15年ほど勤めていましたが、24時間365日、電話が鳴り止まない状況でした。当社では休日や定時過ぎに電話が鳴ることは全くありません。訪問先や現場からの直行・直帰も認められています。妻からも「転職して良かったね」と、よく言われるんです。
勤務先 | 本社/札幌市豊平区月寒東2条3丁目9-12 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄東豊線「月寒中央駅」徒歩14分 |
勤務先の変更 | なし |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
期間の定め | なし |
仕事内容 | 道路標識のメーカーとして、自社製品の設計・製造・施工までをワンストップで行っています。 |
募集の背景 | 当社は道路標識を一貫して手掛ける道路標識メーカーです。 |
教育・研修について | 入社後、まずは3カ月程度研修期間を設けています。 |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
求める人物像 | 未経験者応募OK |
年齢 | 45才以下の方(例外3) |
時間 | 8:00〜17:00(休憩1時間/実働8時間) |
残業 | 月平均10時間程度 |
休日 | 土曜・日曜・祝日 |
休暇 | GW(今年度実績10日) |
年間休日 | 年間休日118日 |
給与 | ◇大卒/月給260,000〜300,000円 |
入社時の想定年収 | ◇大卒/415〜500万円(月給26〜30万円+諸手当+賞与) |
諸手当 | ◇交通費規定支給(上限月9,000円) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護) |
昇給・賞与 | 昇給有、賞与年2回有(昨年実績/3.6カ月) |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
応募方法 | まずはWebまたはお電話でご応募ください。 |
★基本は土曜・日曜・祝日休みです。 |
勤務先マップ |
株式会社大宮ホーロー北海道製作所 本社 |
---|
連絡先 |
Tel:011-851-2186<受付 平日8:00〜17:00/担当 竹澤> |
---|
会社データ |
道路標識製造・販売・施工、標示工事の施工 |
---|