「伝える」を仕事へ。
日々さまざまな事が起こるこの世の中。
事件、事故、災害、ドキュメンタリー、スポーツなどの、正しい情報を世の中に発信していく、裏方のお仕事です。
当社は、NHK関連会社より業務委託を受けており、報道現場をメインにニュースの取材や映像制作を手がけています。弊社では現在66人のスタッフが活躍中。女性スタッフも活躍しています。
経験や知識は問いません!
入社後に1カ月ほど先輩とマンツーマンで研修を行うので、未経験者も安心です。
研修終了後はペースに合わせて音声・照明スタッフとしての業務をお教えしていきます。
この業界、経験者はほとんどおらず、今いるスタッフも未経験で入社し、定着率も高めです。
扱う機材は研修等で覚えられますし、取材がない待機時間も習得時間に使えます。OJTで先輩と現場に同行し、現場での実践でさらに技術を磨いていっていただきます。
番組ロケの他、災害・事故・事件など、2〜3人のチームで現場に向かい、取材や撮影を行います。休日出勤や宿泊を伴う出張もありますが、振替休日や残業代も別途支給しており、福利厚生を整えています。
勤務先 | NHK渋谷放送センター内/東京都渋谷区神南2丁目2-1 |
---|---|
最寄り駅 | ◇JR山手線「原宿」駅 徒歩10分 |
勤務先の変更 | なし |
受動喫煙防止措置 | あり |
期間の定め | なし |
入社日 | 相談に応じます。在職中の方もご応募いただけます。 |
仕事内容 | 事件、事故、災害、ドキュメンタリー、スポーツ、自然などをロケクルーの一員として映像・音声・照明を駆使しテレビを通じて伝えるお仕事です。 |
求める人物像 | 未経験者応募OK、学歴・資格・経験不問、U・Iターン応募OK |
年齢 | 35歳未満の方(例外3) |
時間 | 10:00〜19:00(休憩1時間/実働8時間) |
残業 | 月平均10時間、残業月20時間未満 |
休日 | 週休2日制(月7〜8日)、シフト制 |
勤務シフト | 月21日勤務、シフト制 |
休暇 | 夏季休暇、冬季休暇、GW(有給休暇使用)、有給休暇(初年度は10日付与)、特別休暇(家族都合の急なお休みなど)、産前産後休業、育児休業 |
年間休日 | 年間休日113日 |
給与 | 月給230.000〜300,000円 |
入社時の想定年収 | <想定年収1>319万円 |
諸手当 | 交通費実費支給、時間外手当、追加業務手当(月の勤務日数が21日を超えた場合)、国内・海外出張手当(旅費別途支給)、早朝深夜手当、緊急呼び出し手当、住宅手当 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、所得補償保険、社内研修、転勤費用支給、雨具・防寒具支給、退職金制度有(勤続3年以上)、産休・育休取得実績有 |
昇給・賞与 | 昇給年1回有、賞与年2回有(7月・12月※初年度は1回の支給) |
試用期間 | 試用期間1〜3カ月有(同条件/基本は1カ月ですが最大3カ月まで延長の可能性有り/経験による) |
応募方法 | 下記いずれかの方法でご応募ください。 |
応募後の流れ | ・履歴書を確認後、書類選考の上、通過者に面接日時調整のご連絡を致します。 |
勤務先マップ |
NHK渋谷放送センター |
---|
連絡先 |
Tel:080-3482-9592(担当 松山) |
---|
会社データ |
放送関連業 |
---|