「卒園生も働きたくなる・自分の子どもを預けたくなる」
そんな思いやりあふれる素敵な保育園です♪
☆給食費の実質負担0円(手当有)
☆看護師が在籍(常駐)
☆奨学金返還支援制度
40名のスタッフが活躍中♪
【先生インタビュー♪】※写真右
◇ももか先生/26歳/入社4年目
私は大学の保育士課程を卒業して、入社しました!
実は私、この園の卒園生なんです!(笑)
当時お世話になった先生方と一緒にお仕事ができているのも楽しいですし、何より先生方同士の仲が良くて、困っているときもすぐにサポートしてくれる環境に働きやすさを感じています。
子どもたちも本当に可愛くて、いつも癒やされてます♪
業務はICTの導入などで効率化も進んでいて、子どもたちに目を向けられる時間も増えました!
先生方とは業務以外でも本当に仲が良くて、仕事終わりにご飯を食べに行ったりしてます。
「子どもたち」も「先生方」も過ごしやすい環境です♪
お休みも取りやすい環境を作っています!「思いやりの精神」が根付いた職場なので、ご家庭の事情やプライベートも大切にできるよう、有給やシフト調整などは柔軟に対応しています。みんなで楽しく働くのが1番です♪
現在20〜60代の先生方が活躍しています!卒園生である20代の男性保育士も活躍中!協力体制がしっかりと整っているからこそ、定着率も良く、社歴が浅い人で4年目です。<長く・楽しく・安定>して働ける保育園です♪
給食費は実質負担0円!なるべく皆さんの給与に還元できるよう手当で補ったりなど、福利厚生面の見直しも行っております!また、無駄な業務を省いたり、登降園の記録はアプリで管理するなど効率化も進んでいます!
園児の中には当園を卒園した保護者のお子さんがいたり、先生方の中にも当園の卒園生もいます!昔から大切にしてきた「地域密着の保育」が素敵なカタチで繋がっています♪子どもの成長を一緒に見守る楽しさがあります。
看護師が常駐しているので、園児の急な体調不良も安心して対応できます。保育士・看護師・栄養士の「ワンチーム」で一貫した業務体制なので、ノビノビと園児たちとコミュニケーションを取れると思います♪
勤務先 | 江別市幸町8-9 |
---|---|
最寄り駅 | JR高砂駅から車で4分 |
勤務先の変更 | なし |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
期間の定め | なし |
勤務開始日 | 勤務開始日の相談OK。在職中の方も柔軟に対応します。 |
仕事内容 | 保育園に入所した0〜6歳児の保育業務全般。 |
仕事内容の変更 | なし |
資格 | 保育士 |
求める人物像 | 未経験者応募OK、ブランクOK |
時間 | 7:00〜19:30(休憩1時間/実働8時間) |
シフト例 | 早番/7:00〜16:30 |
休日 | 週休2日制(日曜・祝日、その他) |
休暇 | 年末年始、有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業、介護休業、看護休業 |
年間休日 | 122日 |
給与 | 月給207,512円〜 |
諸手当 | 交通費規定支給、住宅手当、こども手当、寒冷地手当、処遇改善手当 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、車通勤可(無料駐車場完備)、奨学金返還支援制度、退職金制度有 |
昇給・賞与 | 昇給有、賞与年3回有 |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
★北海道友愛福祉会は江別市で1973年に創設した福祉法人です。「和顔愛語」(わげんあいご)を理念に地元密着の取り組みを続けています。※「和顔愛語」/和やかに、笑顔絶やさず、慈愛のこころで、語ろう |
勤務先マップ |
愛保育園 |
---|
連絡先 |
Tel:011-389-4165<担当/成田・八幡> |
---|
会社データ |
保育園 |
---|