\事務所新設!土日祝休みの苫小牧市からの水道に関するオシゴト/
安定した待遇で勤務可能◎
経験は問いません。しっかりとした研修有。
生活に必要な水に関するお仕事で安定した働き方が可能です。
10月から新規立ち上げとなる事業所ですが、バックアップ体制も充実しているので未経験の方でも安心してくださいね。
日々の生活になくてはならない水道に関する業務を行っています。
苫小牧市からのお仕事なので、安定しているのが魅力。
土日祝休みで年間休日123日。
ライフワークバランスが叶う職場です!
異常があった際も専門的な再調査は協業先に頼んでいますので連携さえできればOKです。
専門的な知識等も必要ありません。
従来訪問だけだったが収納業務をDXツール(SMS,電話など)を活用しているので従業員の負担を減らすことができています。
まずはお話だけでもしてみませんか?
ご不明点等ありましたらお気軽にご連絡下さい!
入社後に座学で水道や料金についての基礎知識を身につけます。その後先輩社員と同行、実際にメーターを見て検針用機器に数値を打込、伝票発行など実際に経験して頂きます。概ね1〜2カ月程でひとり立ちとなります。
経験は一切問いません。データ入力などパソコンを使う業務が多いため、PC作業に抵抗がなければどなたでも活躍できるお仕事です。
水道というインフラを扱っているため、安定した勤務が可能です。
苫小牧営業所 宮嶋所長
今回はありがたいことに、苫小牧市からの仕事をいただいて、新たに苫小牧営業所を新設することとなりました。
新しく従業員として入社してもらう方には経験や専門な知識などは全く求めていないんです。
水道に関する仕事ではありますが、どちらかというとオフィスワークに近いお仕事。入社後の研修制度も充実しているので安心して飛び込んでもらいたいですね。
土日祝はお休みですし、年間休日や福利厚生が充実しているもの自慢です。
残業も平均20時間程度なので家庭との両立が可能だとお思います。
従業員が働きやすい環境にするために、「言わなくてもわかるでしょ」ではなくきちんと言葉で説明するということを心がけています。
相談をしやすかったり、お休みの申請をしやすい雰囲気づくりを積極的に心がけています。
新規立ち上げで1からにはなりますが、苫小牧の地で一緒に働いてくれる方をお待ちしています!
勤務先 | 苫小牧市旭町4丁目5-6(苫小牧市役所内) |
---|---|
最寄り駅 | 苫小牧駅 徒歩17分 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙、喫煙所あり |
期間の定め | なし |
勤務開始日 | 勤務開始日はご相談ください。 |
仕事内容 | ◇水道使用者へのサービス全般 |
教育・研修について | 入社後は1〜3日ほどかけて座学で水道や料金徴収についての基礎知識を身につけます。その後は先輩社員に同行しOJT研修を行います。3カ月後にはフォローアップ研修が行われるなど段階によって様々な研修制度をご用意しています。 |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
求める人物像 | 未経験者応募OK |
対象 | 高卒以上 |
年齢 | 40歳未満の方(例外3) |
時間 | 8:30〜17:20(休憩60分/実働7時間50分) |
残業 | 月平均20〜30時間程度 |
休日 | 完全週休2日制(原則土曜・日曜・祝日) |
休暇 | 年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社から6カ月経過後に10日付与)、半休制度、1時間単位での取得可能、産休・育休取得実績あり(育休は最長3年)、リフレッシュ休日(年間4日間、自由に取得可能)、介護休業 |
年間休日 | 年間休日123日 |
給与 | 月給201,000円〜270,400円 |
入社時の想定年収 | 360万円〜410万円(月給201,000〜270,400円、賞与年2回・諸手当含む) |
実績年収 | ◇年収435万円(入社5年目/主任/月給290,000円+諸手当+賞与含む) |
諸手当 | 時間外手当 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度有、制服貸与、DKクラブ(ホテル・レジャー施設、映画、スポーツクラブなど) |
昇給・賞与 | 昇給年1回有(4月)、賞与年2回有(7月・12月) |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
応募後の流れ | ご応募後に選考のご案内をいたします。 |
勤務先マップ |
苫小牧市役所 |
---|
連絡先 |
Tel:070-6670-0376(担当/宮嶋) |
---|
会社データ |
水道関連サービス業 |
---|