毎日ちょっとずつ違う作業が楽しい!就労支援×農業×ものづくり
就労継続支援B型事業所にて、障がいのある利用者さんと一緒に、農業やものづくりを中心としたさまざまな作業を行います。
私たちの農業は、農薬や化学肥料に頼らない「自然栽培」。
自然のリズムに寄り添いながら、命を育てる作業は、利用者さんにとっても大きな学びや喜びになります。
利用者さん一人ひとりのペースや特性に合わせて寄り添い、
「できた!」「楽しかった!」という気持ちを一緒に積み重ねていくお仕事です。
農業や自然、地域、そして人との関わりに興味のある方、福祉が初めての方も応募OKです!
<作業風景>利用者さんをサポートしながら、一緒に楽しく体を動かしながら作業します。
2017年よりみのり農園にて自然栽培の農業をスタート。就労支援を行いながら、農業を行う、いわゆる「農福連携」として注目度も高まっています。現在、ともに働く利用者さんは21名です。
採れた野菜や加工品をマルシェなどで出店販売します。働いている職員の前職はケアマネジャーや看護師など農業とは全く異業種で現在も活躍しています
屋内では豆の選別や加工作業のサポート業務などもあり、収穫が終わっても多岐にわたるお仕事があります。
送迎が必要な方にはワゴン車などで送迎をします。
勤務先 | 〒002-0865 北海道札幌市北区屯田町1054 |
---|---|
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
期間の定め | なし |
勤務開始日 | 勤務開始時期はご相談ください |
仕事内容 | ◇自然栽培による野菜の栽培・管理・収穫・出荷作業 |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
求める人物像 | 未経験者応募OK、無資格OK、ブランクOK |
時間 | 9:00〜18:00(休憩60分/実働8時間) |
休日 | 土曜・日曜 |
給与 | 月給190,000円 |
入社時の想定年収 | 294万円(月給190,000円、賞与2回・諸手当含む) |
待遇 | 髪型自由 |
諸手当 | 交通費規定支給、資格手当、扶養手当、などあり |
福利厚生 | 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、スタッフ旅行あり(勤続3年以上、ネパールへ) |
昇給・賞与 | 昇給有、賞与年2回有(前年度実績合計3.5ヶ月分) |
応募方法 | お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。 |
応募後の流れ | 応募ご連絡の際に、面接日時を調整いたします。 |
勤務先マップ |
みのり彩園 |
---|
連絡先 |
Tel:011-818-0801<担当 浅野目> |
---|
会社データ |
就労支援事業など |
---|