応募先企業

愛の家グループホーム札幌川沿

ジョブキタ
正社員グループホームの介護スタッフ

求人情報

「最初はスキマバイトのつもりだったけど、プレッシャーゼロ&居心地の良さで直雇用に。給与はまだ発展途上ですが笑、それでも続けたい職場です。」

【勤務2年目Tさん(写真)】
ここで働き始めたきっかけはスキマバイトでした!
もともと介護の仕事をしていたんですが、ターミナルケアをしていたので、終末期の方を送るのが寂しくなって…グループホームがいいかなと思って始めました。

うちは子供が3人いて、もう大きいんですけど、シフトも休みも家庭を中心に組めるのでそこが一番いいですね!

40代の女性職員が多いんですけど、ほんと優しい人ばっかりで想像以上に働きやすい。施設長も厳しくないし(笑)
プレッシャーをかける上司や、気を遣って疲れる人間関係が全然ないんですよね!
こんな髪色でもいいってくれるところも嬉しいです。

右がみんなから「ホーム長っぽくない」と言われているホーム長です。職員が休みの時は気軽にシフトに入ってくれる、そんな人柄です。

重度の身体介助は少なく、生活支援が中心のユニットもあります。正社員・契約・パートと多様な雇用形態でそれぞれのライフスタイルに合わせて働けます!

勤務先

愛の家グループホーム札幌川沿
札幌市南区川沿4条3丁目5-37

最寄り駅

地下鉄南北線 真駒内駅より車で10分

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

期間の定め

なし

勤務開始日

勤務開始日応相談。内定から最短で1〜2週間で勤務可能。

仕事内容

・ご利用者の生活支援・介助
・認知症ケア(緩和・予防・改善を含む)
・他ホームとの交流活動の企画・実施
・記録や報告書の作成など。介護記録はiphoneで入力しています。
・2ユニットあり、1ユニット1名ずつ夜勤スタッフが勤務しています。
・緊急時もマニュアル通りホーム長・リーダーへ連絡→医療機関対応で判断に迷うことはありません。

教育・研修について

・入社時研修、OJTあり
・認知症介護基礎研修、介護福祉士実務者研修の取得支援あり
・キャリアパス制度に基づく定期評価・昇給あり
※未経験の方も一から丁寧にサポートします。

求める人物像

無資格OK、ブランクOK
※資格取得支援制度あり(受講料最大12万円補助)

対象

・人と接することが好きな方
・地域に根ざして働きたい方
・学びながら成長したい方

年齢

18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため

時間

【早番】7:30〜16:30(休憩1時間/実働8時間)
【日勤】10:00〜19:00(休憩1時間/実働8時間)
【夜勤】16:30〜翌9:30(休憩1時間)※月5回
※希望収入次第で、夜勤回数を増やすことも可能です。

残業

原則定時退社

休日

月10日休み
※但し4・6・9・11月は月9日、2月は月8日休み

休暇

有給休暇(法定通り)

給与

月給207,000円〜(夜勤5回分含む、処遇改善手当含む)
※介護福祉士資格手当別途/月12,000円

入社時の想定年収

年収253.4万円(月給207,000円、賞与1回、諸手当含む)

実績年収

◇介護福祉士
入社3年目/2,762,000円(月給222,000円、賞与、諸手当含む)
◇無資格
入社3年目/2,582,000円(月給207,000円、賞与、諸手当含む)

諸手当

交通費規定支給(月上限50,000円まで)
時間外手当、年末年始手当(12/31・1/1=5,000円、1/2=4,000円、12/31・1/1は夜勤時加算=3,000円)

福利厚生

各種社会保険完備
車通勤可(無料駐車場完備)
定期健康診断・予防接種/がん検診補助
資格取得サポートあり(介護職員実務者研修・介護支援専門員など)※実務者研修の受講料は最大12万円まで会社負担。
取得後に会社より実費支給。(交通費分は含まず)
介護福祉士資格取得支援
永年勤続表彰制度(3年・10年・20年)
ベネフィットステーションあり
職員紹介制度(お祝い金)あり
学研グループ社員販売制度あり
旅行・グルメ・学習支援等の独自福利厚生
各種相談窓口設置

昇給・賞与

昇給年2〜4回(キャリアパス制度/介護職の段位制度あり※ケア技術等の審査項目にて評価)
・賞与年1回有(勤務日数・業績による)

試用期間

試用期間3カ月有(同条件)

応募方法

Webから応募、またはお電話でお気軽にご連絡ください。
応募前の施設見学やお仕事説明会のご希望も承っておりますので、まずはご連絡ください。

応募後の流れ

Web応募は24時間受付中。応募いただいた後、こちらから今後の流れをご案内させて頂きます。面接時に写真付履歴書をご持参ください。

関連リンク

各ホームのHPをご覧ください!(クリック)

★<会社の特徴>
・グループホーム運営居室数日本一(※)の実績を基盤に、「その人らしい暮らし」を支える認知症ケアの確立を目指しています。
教育で知られる学研グループの強みも活かし、大学との共同研究にも注力しています。
活躍の場は、中国を中心とした海外にも広がっています。
(※)2024年8月21・28日発行高齢者住宅新聞
サマー特大号参照
★数ある施設の中からお仕事先を選ぶのは難しいですよね。まずは職場見学してみませんか?随時見学&説明可能なので是非お越しください♪

勤務先マップ

愛の家グループホーム 札幌川沿
〒005-0804 北海道札幌市南区川沿4条3丁目5-37 愛の家グループホーム札幌川沿【MAP】

連絡先

Tel:080-4801-9766(担当:福士)

会社データ

グループホーム
[設立]平成14年
[本社]メディカル・ケア・サービス北海道株式会社
[ホームページ]http://www.mcsg.co.jp/

閉じる