建物の確認検査を行う民間確認検査機関で
顧客満足度を高め、お客様を増やすシゴト!
●道内では数少ない民間確認検査機関!
トップクラスのシェア&実績!
(省エネ基準適合義務化など、ニーズ拡大中です♪)
●土日祝休み・年間休日125日!
●訪問営業以外にも
「企画・資料立案」も面白さの一つ!
当社は、北海道内では数少ない民間確認検査機関・住宅性能評価機関です。民間会社・行政から依頼を受けて、建築物の審査・検査・評価を行っています。省エネ基準適合義務化など審査ニーズは拡大中!現在、建物の確認&申請シェア、北海道でトップクラスです。年間4000〜5,000棟の審査を手掛けています。
【会社入口】当社は、バスセンター前徒歩2分という好立地!ビルの9階にあります。残業も少ないので、帰りに買い物をしたりもできます。さっぽろテレビ塔も見える、大変便利な場所です。
【社内の様子】従業員は全部で80名。若いメンバーからベテランさんまで多数活躍中、活気のある職場です。働き方改革にも取り組みまして、札幌市ワーク・ライフバランスplus認定企業となっています。
【先輩から_その1】私は元々建築関係の会社にはおりましたが、当社のような営業は全くの未経験。審査・検査…と聞くと難しいイメージがあり最初は戸惑いましたが、先輩に教えてもらいながら成長できました。
【先輩から_その2】営業と言ってもずっと外にいる訳ではなく、リーフレットを作成したり、HPの内容を更新したりと「こんな風にしたらわかりやすい」というアイディアや意見を形にすることができ楽しい仕事です。
【先輩から_その3】設計事務所やハウスメーカー、工務店など、色んなお客様に信頼されて感謝されるやりがいがあるシゴトです。専門的なことは少しずつ覚えられますのでご安心下さい。是非一緒に頑張りましょう☆
勤務先 | 札幌市中央区南1条東2丁目6番地 |
---|---|
最寄り駅 | バスセンター前駅 徒歩2分 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
期間の定め | なし |
仕事内容 | 建物の審査や検査を行う中立・公平な第三者機関の中で、営業担当者として設計事務所やハウスメーカーなど既存客へのルート営業や新規開拓訪問を行います。また、業務案内の資料作成やホームぺージ作成も行います。最初は先輩社員と同行しながら、少しずつお客様への対応の仕方や提案方法を学んでいけますので、建築に関する知識さえあれば営業未経験の方でも大丈夫です。ノルマはありません。会社全体の売り上げ目標に対して、チームで達成を目指すスタイル。お互いにアシストしあえる社風です。※少人数の部署なので、自分の意見やアイデアがカタチとなります。※月に1回程度、道内の主要都市への出張があります。(2〜3泊程度。) |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
求める人物像 | 住宅関係の営業・設計・施工管理など、建築に関する知識・経験のある方優先。営業経験については問いません。 |
対象 | 高卒以上 |
年齢 | 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) |
定年制 | 一律65歳 |
時間 | 8:45〜17:45(休憩60分/実働8時間) |
残業 | 原則定時退社 |
休日 | 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) |
休暇 | GW・お盆・年末年始 |
年間休日 | 年間休日125日 |
給与 | 月204,000〜266,500円 |
諸手当 | 交通費全額支給 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、 |
昇給・賞与 | 昇給有 |
試用期間 | 試用期間6カ月有(同条件) |
応募方法 | Web応募orお電話の上、写真付履歴書と職務経歴書を送信orご郵送下さい。 |
★当社は、北海道内では数少ない民間確認検査機関・住宅性能評価機関です。民間会社・行政から依頼を受けて、建築物の調査・検査・評価を行っています。省エネ基準適合義務化など審査ニーズは拡大中!現在、建物の確認&申請シェア、北海道でトップクラスです。年間4000〜5,000棟の審査を手掛けています。 |
勤務先マップ |
(株)サッコウケン |
---|
連絡先 |
Tel:011-887-6585<総務部/鈴木> |
---|
会社データ |
建築物の確認検査・住宅性能評価・適合証明 |
---|