2025年4月、新工場完成。
☆年間休日121日、原則土日祝はお休みです。
☆残業は月平均10時間程度。
整備車両の分業化を進め、効率的に作業できる環境を構築しています。
☆転勤などはありません♪
■2025年4月に新工場が完成。
追分通沿いにあるヤマダ電機さん裏手の方に新工場が完成しました。
建設機械用の建屋と乗用車などの小型・大型車用の建屋に分かれ、今まで以上に効率的に作業をすすめることが出来る環境です。
■年間休日121日。残業は月平均10時間程度
土曜日は勤務となる日もございますが、原則土日祝はお休み。年末年始やお盆も比較的長く休むことが出来る職場です。年間通して計画的に整備を行うのも当社の特徴です。
■将来を見据えて働いていける待遇でお待ちしております。
賞与もしっかり年2回(2024年度実績3.3カ月分)、基本給に全てプラスして手当も多数有♪
残業してもしっかりと基本給に別途支給します。
家族との時間がもう少し欲しい・自分の趣味などプライベートの時間が欲しいという方はまずはお話だけでも聞いてみませんか?
もちろん、在職中の方は面接・入社日は調整しますのでお気軽にご相談ください。
3級から2級整備士、そして自動車検査員の資格取得など会社負担で年令に関係なく取得可能です。未経験の方やブランクのある方は先輩社員の作業補助からスタートしていただきますので経験のない方もご安心ください。
勤務先 | 札幌支店/札幌市西区発寒12条14丁目 |
---|---|
受動喫煙防止措置 | 喫煙所あり |
期間の定め | なし |
入社日 | 現在勤務中の方、入社日等相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 |
仕事内容 | 当社は乗用車から大型トラック、各種建設機械など幅広く整備・点検を行っておりますが、働き方改革の一環として、車両区分ごとに整備士を配置、効率的かつ無理なく勤務出来る職場環境を更に推進することに致しました。 |
資格 | 自動車整備士3級以上の有資格者 |
求める人物像 | 実務経験不問、ブランクOK |
対象 | 高卒以上 |
年齢 | 60歳未満の方(例外1) |
定年制 | 65歳 |
時間 | 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間) |
残業 | 月平均10時間程度 |
休日 | 土曜・日曜・祝日 |
休暇 | 年末年始(12/27〜1/5の10日間) |
年間休日 | 年間休日121日 |
給与 | 月給202,000〜269,000円 |
諸手当 | <対象になる方は全て基本給に別途支給> |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護) |
昇給・賞与 | 昇給有(3.94%/2025年度実績) |
試用期間 | 試用期間最大6ヶ月(同条件) |
応募方法 | Webから応募、または履歴書をご郵送ください。 |
勤務先マップ |
NX機工(株) 札幌支店 |
---|
連絡先 |
Tel:011-721-2171 |
---|
会社データ |
機械類のメンテナンス・自動車の整備 |
---|