応募先企業

ジェイ・アール北海道バス株式会社

ジョブキタ
契約社員路線バス運転手

求人情報

移住者・未経験者が活躍
渋滞ゼロの北海道・日高を走り、地域を支える
バストライバーになりませんか

築浅社宅あり◎
遠方からの移動・引越補助制度も◎

移住体験&バス試乗体験モニター募集中
関連リンクをcheck

北海道日高地方は、岬や海岸線など雄大な景色が魅力。2021年のJR廃線後はバスが交通を担っていますが、運転手が足りません。

そこで北海道内外からドライバーを募集します!

弊社の様似営業所には大阪、東京、新潟、宮城、愛媛など全国からの移住者が勤務中。渋滞なしの美しいルートを走り、地域の交通を支えながら日高での生活を満喫しています。
受入体制も万全。令和2年築の社宅、地域手当、そして今年度から入社時転居支援金制度を新設!30km以上の距離を転居する場合の「家財運送料実費補助」本人の飛行機やフェリー代を補助する「移動費補助」で移住・転職を支えます。

「バスドライバー」という仕事で北海道移住の夢を叶えませんか?

日高ならではの雄大な景色の中を走ります。運転が好きであればぜひチャレンジを!

経験者はもちろん、未経験者もOK。大型二種免許の取得から始め、約3カ月の研修や冬道研修もあり、安心してデビューできます

フォトギャラリー

青色の「ジェイ・アール」バス。社宅、休憩所などの労働環境がしっかり整っています

様似営業所は小さな営業所。雰囲気はよく、とてもあたたかいと野村さんは感じているそうです

令和2年にできたばかりの社宅。単身者向けのほか、家族にもピッタリの2DKもあります

職場の雰囲気

協調性重視

 
 
 
 

個性重視

挑戦的な社風

 
 
 
 

堅実な社風

にぎやかな職場

 
 
 
 

落ち着いた職場

勤務先

〒058-0015 北海道様似郡様似町錦町50-5

最寄り駅

根室本線 帯広駅 車で2時間21分

勤務先の変更

なし
※原則転居を伴う転勤なし、道外転勤なし

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

期間の定め

あり

期間

6カ月

契約の更新

あり(1年毎の更新)

仕事内容

路線バス、高速バスなどの運転をお願いします。様似方面の「日勝線」一般路線バスから始めます。静内・浦河・様似・えりも・広尾まで営業所内の路線はほとんど担当するので、いつも新鮮な気持ちで乗務できます。希望や適性に応じて高速バスや送迎バスの乗務にも挑戦可能です。

募集の背景

ジェイ・アール北海道バス株式会社は、「路線バス」をメインに「都市間バス」や「貸切バス」事業なども展開しています。令和3年にJR日高本線の鵡川-様似間が廃止されたことに伴い、現在は札幌から乗務員の応援部隊を呼んで地域の公共交通を維持しています。とはいえ、今後は、様似営業所の社員だけでバス路線を運行してくことが必要なため、バス運転手を募集します。

教育・研修について

約3ヵ月、手厚い研修あり
大型二種免許がない場合は入社後に取得可能です(50歳以下の方は費用を全額貸与)雪上研修などの育成プログラムもしっかり受けられます。
【入社後の研修イメージ】
本社にて机上研修(就業規則、人権・サービス、輸送関係)

配属、実際にバスに触れて学ぶ(車両の応急処置や日常点検など)

実技研修(構内及び路上にて実際にバスを運転して学びます)

乗務訓練開始(固定の指導運転係が1対1で実車して指導)

1人乗務開始
※各々の経験や技量に応じて訓練を進めます。ブランクがある方未経験の方もご安心ください
※1人乗務開始後も、ステップアップ研修を行っています
◇若年者研修…入社3年以内を対象に実施

資格

大型二種免許

年齢

(例外6)
(例外事由3号ニ)60歳以上の高年齢者又は特定の年齢層の雇用を促進する施策の対象となる者に限定して募集・採用する場合の年齢制限

時間

5:00〜24:00の間で実働4〜12時間のシフト制(休憩30分〜2時間)

休日

4週8休制

休暇

有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業などライフステージの変化に合わせ各種休暇制度を用意

年間休日

105日

給与

基本給/月給171,380円

月収例

<乗務手当110H、残業20H、通勤手当2km、賞与2024年度実績の場合>
月収238,000円(各種手当含む)
※シフト制なので働き方が選べます。残業40Hの場合は、月収268,000円以上可能です

諸手当

様似営業所のみ地域手当7,000円(一律)、時間外手当、乗務手当(260円/hで支給、月平均110時間程度)、深夜割増手当、通勤手当、交通費規定支給

福利厚生

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(駐車場完備)、社宅有(令和2年新築/社宅費用は月額負担最大26,800円)、定期健康診断(年2回)、人間ドック利用補助、資格取得支援制度有(規定有)、走行キロ表彰制度、永年勤続表彰、勤続功労金制度、休憩室・仮眠室・宿泊施設・ロッカールーム完備
【入社時転居支援金制度※規定有】家財運送料実費補助(30km以上転居の場合家財運送料実費分を補助)移動費補助(本人分のみ航空券等の運賃)

昇給・賞与

昇給年1回有
賞与年2回有
(2024年度支給実績2.16カ月分/7月・12月)

応募方法

以下の書類を郵送ください。
※応募書類は返却致しません
・写真付履歴書
・既卒者は職務経歴書、新卒者は卒業見込み証明書・成績証明書
・運転記録証明書(過去5年間)
※自動車安全運転センターで発行(電話011-219-6615)

応募後の流れ

書類選考後、筆記・面接等および実技(バス乗務員未経験者のみ)試験を行います。

関連リンク

移住体験&バスルート試乗体験モニター募集についての詳細はこちらをご覧ください。

勤務先マップ

ジェイ・アール北海道バス 様似営業所
〒058-0015 北海道様似郡様似町錦町50-5【MAP】

連絡先

Tel:011-622-8000(総務部 採用担当)
〒063-0802 札幌市西区二十四軒2条7丁目1番26号
ジェイ・アール北海道バス株式会社
総務部 採用担当
s.yamazaki@jrhokkaidobus.com

会社データ

一般旅客自動車運送事業(乗合・貸切)
その他事業(不動産賃貸業、旅行業、自動車整備業、広告業、自動車教習事業)
[ホームページ]https://www.jrhokkaidobus.com/

閉じる