安心・安定のJAグループ!
”出来ることから”、”先輩の補助作業から”お願いしていくので未経験から始められます!
◎事前面談で不安点も解消できる
◎スタッフの意見を反映して月8日休みへ移行するための増員
「牛を飼育する」と聞くと、難しく感じるかもしれませんがご安心ください!
最初は牛舎の清掃や運搬作業などの先輩社員の補助作業からスタート。まずはできることからお任せして、牛がいる環境に慣れていただきます。先輩社員が丁寧に教えるので、未経験の方も安心して始められます。
業務に慣れてきたら、将来的には仔牛にミルクをあげるなど、より牛と触れ合える仕事にも少しずつ挑戦できます。
生き物の成長を間近で見られる、やりがいのある仕事です。
今回は退職する方の補充と、現状のスタッフの負担軽減も兼ねて、増員を予定しています。
増員後は休日を月8日へ移行することを目指しています。
牛舎は全部で10棟。
約800頭の牛を現在8名で管理しています。
今後はスタッフの負担軽減のために10名体制を目指しています。
U・Iターン希望者もOKです。
ご不明点や事前に聞いておきたいことなど、お気軽にご連絡ください。
「まずは話だけ聞きたい」など面接前のカジュアル面談もOKです。
勤務先 | JA オホーツク網走 肉牛共同哺育センター |
---|---|
勤務先の変更 | なし |
受動喫煙防止措置 | 喫煙所あり |
期間の定め | あり |
期間 | 令和8年2月1日以降、1年ごとの更新 |
契約の更新 | あり(勤務状況や適性を考慮の上、更新) |
仕事内容 | 肉牛の給餌や除糞、牛舎の清掃、消毒作業などをお願いします。 |
仕事内容の変更 | なし |
募集の背景 | 退職する方の補充と、現状のスタッフの負担軽減も兼ねて、増員を予定しています。 |
教育・研修について | 未経験の方は最初は先輩に付きながら、清掃作業や運搬作業などの補助作業からスタートしていきます。 |
資格 | 普通自動車免許(マニュアル車) |
求める人物像 | 未経験者応募OK、ブランクOK |
時間 | 7:30〜17:00(休憩150分/実働7時間) |
休日 | 月6日 |
休暇 | 有給休暇 |
給与 | 月給190,000円 |
諸手当 | 通勤手当実費支給/上限なし(2km以上より支給) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備) |
昇給・賞与 | 昇給有、賞与年2回有 |
UIターンサポート | 道外からの移住希望者もOKです。 |
住環境アピール | 東藻琴は、近隣の主要都市へのアクセスが便利です。 |
応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
応募後の流れ | 書類選考の上、選考結果を7日以内にご連絡いたします。 |
★現在は30〜50代のスタッフが活躍中! |
勤務先マップ |
JA オホーツク網走 肉牛共同哺育センター |
---|
連絡先 |
Tel:0152-43-2311(担当/畜産課 ニイムラ) |
---|
会社データ |
農業協同組合 |
---|