
      子どもたちの「できた!」の瞬間が、やりがいに繋がる!!!
函館市大川町の未就学児を対象とした療育施設で、保育士・児童指導員を募集中です。
遊びの中から子どもたちの社会性を育むサポートをする仕事です!
『子どもたちにとって宝探しとなる場を創りたい』
これは私たち「百年の森」を支えるスタッフに共通する想いです。
就学前までの育ちや発達に課題を抱えている、偏りの心配がある子どもたちに、「遊び」を通じて生きる力の根っこの部分の発達をサポートしていきます。
              ここ百年の森では、一人ひとりの発達過程にあった支援を通じて、子どもたちは社会性の基礎を身につけ、小集団という「小さな社会」のなかで成功体験を積んでいきます。
              『百年の森 函館』は通所介護・居宅介護支援・児童発達支援・就労継続支援B型の4業態の多世代複合施設。
珈琲や、軽食が楽しめるカフェスペース、地元のお米など購入できる地域共生社会の実現を目指します
高齢者×児童×障がい者。多世代交流施設という新しいコンセプトの事業所で、利用者様にとってどのようなサービスができるのか、魅力を創りあげることができるのか、一緒に考え実現していきましょう!
| 勤務先 | 多世代交流複合施設  百年の森  | 
|---|---|
| 最寄り駅 | JR「五稜郭」駅徒歩9分  | 
| 受動喫煙防止措置 | 敷地内分煙(電子タバコ可)  | 
| 期間の定め | なし  | 
| 仕事内容 | 就学前に身につけたい力を育む児童発達支援事業所でのお仕事です  | 
| 教育・研修について | ・専門家を招いた定期研修会開催  | 
| 資格 | 普通自動車免許必須(AT限定可)  | 
| 時間 | 9:00〜18:00(休憩1時間/実働8時間)  | 
| 休日 | 完全週休2日制(土曜・日曜)  | 
| 休暇 | 年末年始(12月31日〜1月3日)、有給休暇、10日(6ヶ月経過後付与)、産前産後休業、育児休業(実績あり/昨年実績6名)、看護休業、介護休業介護休業(実績あり)  | 
| 給与 | 月給230,000円〜250,000円  | 
| 待遇 | Wi-Fi完備  | 
| 諸手当 | 交通費規定支給(上限35,000円/月)  | 
| 福利厚生 | 各種社会保険完備、ユニフォーム支給、健康診断費用負担、同居家族も利用できる無料電話相談、人間ドック特別割引、車通勤可(無料駐車場完備)  | 
| 昇給・賞与 | 昇給・昇格年1回(8月)※業績による  | 
| 試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件)  | 
| 応募方法 | お電話での応募またはWEBでは24時間受付可能です。  | 
★北海道初の高齢者×児童×障がい者「多世代交流複合施設」が函館市にOPEN!  | |
| 勤務先マップ | 
                               
                  多世代交流複合施設 百年の森  | 
          
|---|
| 連絡先 | 
               Tel:0120-838-700<本社>  | 
          
|---|
| 会社データ | 
               通所介護・児童発達支援・就労継続支援事業  | 
          
|---|