
利用者多数のため募集することにしました。
在宅小児の経験豊富なスタッフがそろっています。
訪問・小児未経験者やブランクのある方もOK!
看護業務の実務経験が浅い方もお迎えできる体制です。
在宅療養されている方の体調管理や医療ケア、生活支援などの看護をお願いします。
主にお子様へのケア提供なので、身体介助などによる負担は比較的少なめ。
資格をお持ちの方であれば、経験年数やスキルなど問わず幅広くOKです。
<ご家庭との両立も◎>
土日祝日がお休みで、年間休日は120日以上。
勤務時間も固定になります。
趣味、家族レジャーや行事参加しながらの勤務が可能です。
<利用者様は複数人で担当>
専従ではなく複数名で担当するため、業務を一人で抱え込まずに済む環境です。
普段からスタッフ間で情報共有が密なため、ご自身がお休みを取る際に詳細な引き継ぎをせずとも、訪問先のご家庭の対応方法が把握できています。
<代表より>弊社は2008年に訪問看護の事業を始めました。スタッフの意見も大切にしながら、より良い事業所にしていければと考えています。気になることやご不明点等ある方は、お気軽にお問い合わせください。
現在7名(40〜50代主婦中心)が在籍。お子様の急な体調不良や、ご家庭行事のお休みも考慮。入社後に産休・育休でお休みを取った社員や時短勤務に切り替えた社員も。ご自身のお子様やご家族を大事に働ける環境です。
| 勤務先 | 札幌市清田区北野3条2丁目11-15 北野ビル2F |
|---|---|
| 最寄り駅 | バス停「北3条2丁目」徒歩1分 |
| 活動エリア | 札幌市および近郊(石狩、北広島) |
| 受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
| 期間の定め | なし |
| 仕事内容 | 在宅療養中のお子様宅へ訪問し、体調管理・医療ケア、生活支援等の看護業務および記録、報告書の作成作業を行います。 |
| 教育・研修について | まずは見学や同行からスタート。先輩社員が同行訪問などを通じて、実務の中で直接お教えします。社内研修制度がありますので、小児、訪問が未経験でもブランクのある方でもOKです。 |
| 資格 | 看護師又は准看護師、普通自動車免許(AT限定可/車輌持ち込み出来る方) |
| 求める人物像 | 実務経験者(経験年数が浅い方も応募OK)、ブランクOK、シニア応募OK |
| 定年制 | 65歳(再雇用/70歳まで) |
| 時間 | 9:00〜18:00(休憩1時間/実働8時間) |
| 残業 | ほぼありません。原則定時退社 |
| 休日 | 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) |
| 休暇 | 年末年始、夏季休暇、有給休暇 |
| 年間休日 | 年間休日120日以上 |
| 給与 | 月給287,800円〜(※試用期間終了後) |
| 入社時の想定年収 | 363万円(試用期間給与半年:月給272,800円、正社員給与半年:月給287,800円、+入社祝い金+30件/月訪問を想定) |
| 実績年収 | 入社3年目/401万円(月給304,800円+60件/月訪問) |
| 諸手当 | 交通費規定支給、成果給(500円/件) |
| 福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、服装自由、退職金制度あり、各種祝い金あり<詳細>入職祝い金(30,000円、3カ月経過後)、昇格祝い金(60,000円、6カ月経過し、正職員に昇格した時)※どちらも紹介サービス利用せず、直接応募の場合にのみ適用 |
| 昇給・賞与 | 昇給有(実績による) |
| 試用期間 | 試用期間6カ月有(契約社員雇用/月給272,800円〜、一律車輌持ち込み手当2万円含む)+成果給支給 |
| 応募方法 | まずは電話またはWeb応募フォーム、または採用ホームページよりご応募ください。面接日時などを相談させていただきます。 |
★<代表より>弊社は2008年に訪問看護の事業を始めました。スタッフの意見も大切にしながら、より良い事業所にしていければと考えています。気になることやご不明点等ある方は、お気軽にお問い合わせください。 | |
| 勤務先マップ |
訪問看護ステーション ワッカ |
|---|
| 連絡先 |
Tel:011-876-9670(平日9〜18時/人事担当) |
|---|
| 会社データ |
訪問看護事業所 |
|---|