応募先企業

幼保連携型認定こども園花の森

シゴトガイド
正社員保育士

求人情報

『バリバリ!ガツガツ!』より『ほのぼの。ほんわか。』なこども園。
働きやすさ重視型の方にとくにぴったりな職場です♪
◎余裕を持った人員配置
◎有休取得率100%
◎残業なし
◎子育てと両立しながら勤務可能

▼当園について
当園の主な特徴をご紹介します。
◇手厚い保育
園児数105名に対し、職員は40名体制。今後も一人ひとりに向き合った保育を実現するため、この度増員募集を行います。
◇のびのびとした環境
学習よりも、愛情や信頼、自主性・協調性を育むことを大切にした保育を行っています。職場の雰囲気も「バリバリ!」というより「ほのぼの」。何でも気軽に話せる、あたたかな環境です♪
◇定着率の高さ
職員が長く働ける職場づくりを大切にしています。
「有休取得率100%」「残業なし」「お子さまの急なお休みにも対応」しています。ライフスタイルの変化に合わせて長く働ける環境を実現しています。

【主婦(夫)のお仕事さがしフェアに参加します♪】
◎会場/道の駅 あさひかわ 道北地域旭川地場産業振興センター 大展示場
旭川市神楽4条6丁目1-12
◎開催日時/2025年9月30日10:30〜14:00(来場受付13:30まで)

【子育てと両立可能】
この仕事だからこそ、誰よりもママに寄り添いたいと思っています。お子さんの急なお休みにも対応!実際に4人のお子さんを育てながら働く方や、2歳のお子さんがいてフルタイム勤務の方もいます

勤務先

上川郡東神楽町ひじり野北2条8丁目1-2
※東神楽の住所ですが、実際には東光・豊岡エリアなど旭川市から出勤している職員が多いです。東神楽町の方も旭川市の方もぜひお待ちしております。

最寄り駅

◇JR「西御料駅」車で7分
◇旭川電気軌道「水源地バス停」徒歩5分

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

期間の定め

なし

勤務開始日

相談に応じます

仕事内容

0〜6歳児の保育業務を担当していただきます(定員105名)。
お子さまの発達に合わせて、音楽・リズム・絵画などの幼児教育を行っていただきます。
当園では「手厚い保育」を大切にしており、園児105名に対して職員は40名体制。ゆとりのある人員配置を整えています。
また、学習よりも自主性や協調性を育むことを重視した保育を行っています。

仕事内容の変更

なし

教育・研修について

入社1年目は保育リーダーの補助として勤務していただき、仕事の流れに慣れるところからスタートです。一から丁寧にお教えしますので、経験の浅い方やブランクのある方もご安心ください。

資格

保育士、幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
※いずれかの資格をお持ちの方

求める人物像

ブランクOK、シニア応募OK、未経験者応募OK、主婦(夫)応募OK

対象

新卒・第二新卒応募OK

時間

7:00〜19:00の間で実働8時間のシフト制(休憩60分)
※基本は早番・中番・遅番数パターンのシフト制

残業

原則定時退社

休日

週休2日制(土曜・日曜・祝日)
※日曜・祝日固定休み
※シフトによる月1〜2回程度土曜日休み

休暇

年末年始、バースデー休暇、年次有給休暇、子の看護休暇

年間休日

年間休日105日

有休取得率

100%
※職員に働きやすいと思っていただけるように有休取得率は100%にしております。休みづらさも全くありません。最近だと推し活に励んでいる方が多く、「このアーティストのライブに行ってきたんです〜〜」という会話もよく飛び交っております(笑)

給与

月給214,000〜287,000円
※一律手当(役割手当、リーダー手当、評価処遇手当、処遇改善手当)含む
※能力に応じて賃金決定

諸手当

交通費規定支給(上限/月12,000円)、住宅手当、扶養手当、通勤手当

福利厚生

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有(勤続1年以上)、慰安旅行(千葉の大型テーマパークなど)

昇給・賞与

昇給年1回有、賞与年3回有
※何れも前年度実績

試用期間

試用期間6カ月有(同条件)

応募方法

Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
面接時に写真付履歴書をご持参ください。
※職場見学もOKです。実際に雰囲気を見てから応募するかどうかを決めていただいてもかまいません。お気軽にご連絡いただければと思います。

★当園には、明るく穏やかな職員が多く集まっています。いわゆる“バリバリ感”はあまりないかもしれません(笑)。この和やかな雰囲気や働きやすい待遇面が魅力となり、職員の入社はほとんど紹介です!

勤務先マップ

認定こども園 花の森
上川郡東神楽町ひじり野北2条8丁目1-2【MAP】

連絡先

Tel:0166-83-5520<担当/多屋ゆかり>
上川郡東神楽町ひじり野北2条8丁目1-2

会社データ

こども園運営
[ホームページ]https://www.kodomoenhananomori.jp/index.html

閉じる