応募先企業

特定非営利活動法人ゆい・ゆい

シゴトガイド
正社員障がい者支援員責任者候補

求人情報

未経験、無資格者でも大丈夫
あなたの人柄がこの場所をあたたかく…

人のために何かしたいけど
どうしたらいいのかと
思い・考えられている方も…見学からOK!
気軽に連絡を!

日々を楽しく!一緒に育む!
「ふつう」で「しぜん」な世界を!

人のために何かしたい...経験した想いと振り返りの中で自らの今を生きる!

相手に近づきながらも自分らしさを保ちながら楽しく向き合っていくことが大事だと思います。
働いていたその時の心情から、何か経験した中の今ならつながれることもあると思います!
出逢いとつながりから生まれる何かを...(代表/野々村)

介助・介護もありますが、一番大切なのが利用者さんとのコミュニケーションです。障がいがあっても、まっすぐ一生懸命活動する方々をサポートしていると、自分も元気な気持ちになり自分の優しさが育まれる職場です。

何かをこなすだけの毎日ではなく、誰かの為にイキイキと働ける、そんな仕事を一緒にしませんか?福祉のことが全くわからない方でも問題ございません。活躍しているスタッフのほとんどが未経験で入社しています。

フォトギャラリー

障がいがある前に人!人の心と向き合い、トライ、エラーしながら、何気ないひとときの中に楽しさを!結果よりもプロセスを一緒に感じたいです!多くの人の力が必要なんです!

楽しんだプロセスが生きる! お互いが楽しく〜つながりはお互いの気持ちから作られていくような気がします。

東神楽にカフェもあります。忠別ダムにちなんだカレーや自家製小豆を使ったデザートなどを提供しています。障がいのあるなしにかかわらず、誰もが憩える地域に根ざした施設運営をしています。

インタビュー

同じ目線と立場で仕事と支援を両立しています

<代表/野々村>

障がい者・健常者が支え合い、楽しいことや悩みも含めてコミュニケーションを取ることが大事、という考えのもと、常に同じ目線と立場で「一緒に作業する」ことを重視しています。ゆい・ゆいの本部、東神楽のゆい・ゆい本舗を含めた法人全体として、地域貢献や連携に力を入れているのも特徴の一つです。これまでタクシーや圧雪車、商店街のシャッターに利用者さんが絵を描いたり、町内の小学校で私自身が福祉の授業を行い、利用者さんが児童と交流をしたりと、さまざまな場所で多くの方々とのつながりを作ってきました。「利用者さんもスタッフも、みんなが表現しあえる世界があったらいい」という思いに企業や地域に共感してもらえたことで、事業所外での活躍の場が増えました。地域とのかかわりと福祉は切り離せないもので、施設の外に活動の場を広げていくことは利用者さんの喜びにもなりますし、その姿は町にも元気を与えられると思っています。人との出会い、地域とのつながりから生まれる喜びはお金にかえがたい財産になると考えています。

勤務先

旭川市神楽岡8条4丁目3-4

最寄り駅

神楽岡駅 徒歩12分

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

期間の定め

なし

仕事内容

障がいのある方への支援を中心に、将来的に管理業務などもお願いします。

資格

普通自動車免許(AT限定可)、福祉の資格がなくてもOK

求める人物像

未経験者応募OK、無資格OK

時間

8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間)

休日

月9日(シフトによる)

給与

月給292,540円
(一律処遇改善手当含む)
※給与は経験を考慮します。

諸手当

交通費定額支給(月5,000円)

福利厚生

各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有

昇給・賞与

昇給年1回有、賞与年2回有(別に処遇改善加算を支給)

試用期間

試用期間3カ月(月給287,350円/一律処遇改善手当含む)

応募方法

お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。面接時に写真付履歴書を持参ください。

関連リンク

当サイトにインタビュー記事配信中!
気になる職場も併せてご覧ください。

★Youtube「ののむらちゃんねる」にてゆい・ゆいのことをご紹介したり、フェイスブックでも不定期に発信していますので、ご興味があればぜひご覧ください!

勤務先マップ

特定非営利活動法人 ゆい・ゆい
旭川市神楽岡8条4丁目3-4【MAP】

連絡先

Tel:050-7566-9236(担当/野々村)
旭川市神楽岡8条4丁目3-4

会社データ

障がい福祉サービス・地域生活支援事業

閉じる