応募先企業

竹本容器株式会社

シゴトガイド
正社員プラスチックボトルの製造スタッフ

求人情報

◎未経験でもモノづくりに興味があればOK
◎20〜60代迄の全世代が活躍中
◎休みは常に3連休
◎有休100%消化スタッフ多数在籍
◎景気に左右されない安定企業
◎定着率抜群、長く安心して働けます
◎賞与年3回

▼1950年創業の東証スタンダード市場上場企業
化粧品や消毒液、食品等向けのプラスチック容器の開発・製造・販売を行っています。
景気に左右されにくい安定業界で、コロナ禍でも消毒液用ボトル等の需要で業績が安定していました。

▼脅威の年間休日180日以上(明休日含む)
工場稼働率を保ちながら、スタッフがしっかり休める仕組みを実現。
日勤3日・夜勤3日とサイクルが決まっているため、生活リズムも整えやすく、無理なく続けられる働き方です。

▼休みは常に3連休!
一定のサイクルでシフトを回しているので、先々の予定も組みやすいです。
土日休みになるターンも必ずあるので、家族や友人との時間もしっかり確保できます。

【写真のような容器を製造】正社員は20代9名・30代7名・40代11名・50代4名・60代4名の男女35名。パートは20〜60代の男女40名が活躍中。1日の実働時間は長いですが、その分休みが多いので定着率も良いです。

【接客無し!】接客はありませんが、見学などで来客があった際には「こんにちは」と元気な挨拶が飛び交う、明るい雰囲気の工場です。

フォトギャラリー

所長より(写真左)/有給休暇は自由に取得できます。私自身も20日間をすべて消化しています。シフトは「3勤・3休」なので、組み合わせ次第で9連休も可能。旅行やプライベートの時間も取りやすい環境だと思います。

【機械オペレーター業務がメイン】製造する商品に合わせて機械をセッティングしたり、簡単なメンテナンスを行ったりします。全員未経験スタートですので、機械をいじったことがない方もご安心下さい。

広々とした休憩室なので、自分のスペースを確保して休めます。畳ブースもあるので休憩中の仮眠もOK。勤務地は上富良野ですが、美瑛や富良野、旭川、芦別から通うスタッフもいます。車通勤のスタッフが多いです。

勤務先

空知郡上富良野町西2線北25号1973番地42(プラスコ事業所)

最寄り駅

JR上富良野駅から車で約4分

勤務先の変更

なし
※原則転勤はありませんが、本人の希望があれば転勤も可能です

受動喫煙防止措置

屋内禁煙、喫煙所あり
※食堂に喫煙室設置済(仕切り有)

期間の定め

なし

勤務開始日

面接日・勤務開始日は調整可能です。
入社までに期間が空いても問題ありません。有休消化や引き継ぎを済ませてからでOK。在職中の方もお気軽にご相談ください。

仕事内容

化粧品や消毒液、食品などで使われるプラスチック容器、ポンプ、アルミ容器等の製造作業をお願いします。
◇機械オペレーター業務
◇材料投入作業
◇プラスチック容器の金型メンテナンス
◇製品検査など

仕事内容の変更

なし

教育・研修について

工場勤務が初めての方も安心して始められるように、入社後は約2週間の研修期間(品質・安全教育)を設けています。その後、現場の仕事に入り、しばらくの間は先輩スタッフと一緒に作業を行いますのでご安心ください。

求める人物像

無資格OK、未経験者応募OK、パソコン操作できる方(文字入力程度)
※入社後に業務で必要な免許を取得していただきます(「玉掛け技能」「5トン未満クレーン特別教育」等/資格取得費用全額会社負担)

対象

高卒以上

年齢

18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
※再雇用制度あり/上限65歳まで

時間

下記シフト制(日勤3日→休み→夜勤3日という固定サイクル)
◇日勤/8:30〜20:30(休憩90分/実働10.5時間)
◇夜勤/20:30〜翌8:30(休憩90分/実働10.5時間)
※休憩は13〜14時と17〜17時半の計90分
※1カ月単位の変形労働時間制

残業

月平均10時間

勤務シフト

下記のシフト制です。
日勤3日→休日3日→夜勤3日→休日3日(明休日1日含む)のサイクル
※1カ月単位の変形労働時間制のため、勤務日はシフトによりますが、週平均3〜4日(月15日ほど)の勤務となります

休暇

年末年始(5連休)、有給休暇(3カ月経過後10日または期間割合により付与)、産休・育休取得実績有
※連休日数は今年度予定

年間休日

年間休日185日

有休取得率

事前にお伝えいただければ、休みは自由に取得できます。
3勤3休がベースのシフトなので、有休を3日使えば一気に9連休も可能。お子さんの学校行事や旅行などのお休みも取りやすいです。
正社員・パート問わず有休消化率は高めです。実際に、100%消化しているスタッフも多数在籍しており、所長も20日間の有休をすべて消化しています。

給与

月給193,800〜279,600円
(一律交代手当15,000円含む)
+別途、深夜割増手当

月収例

月収207,643〜299,572円(1日10.5時間・月15日勤務の場合、交代手当・深夜割増含む)

入社時の想定年収

年収270〜390円(月給207,643〜299,572円、賞与・諸手当含む)

待遇

髪型自由、髪色自由、ひげ自由

諸手当

交通費規定支給、家族手当(配偶者月8,000円、子供(18歳まで)1人目/月5,000円、子供2人目以降/月3,000円)

福利厚生

各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、作業服支給、帽子・マスク支給、足への負担軽減のため底の厚い安全靴を支給、個人ロッカー・下駄箱有、食堂(休憩室)に給茶機設置済(お茶やコーヒーを自由にお飲みいただけます)、工場内にウォーターサーバー設置(2024年に導入)、休憩室に畳を設置しているのでお昼寝も可能、作業場に足の負担軽減マットを設置、確定拠出年金、退職金制度有(勤続年数3年以上)、資格取得支援制度有(「玉掛け技能」「5トン未満クレーン特別教育」等/費用全額会社負担)

昇給・賞与

昇給年1回有、賞与年3回有、決算賞与(業績による)
※賞与前年実績計3カ月分(4・7・12月の年3回※4月賞与は入社3年目から支給)

試用期間

試用期間3カ月有(月給178,800〜264,600円)
※試用期間中は日勤のみの勤務/8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間)
※家族手当・交替勤務手当の支給はありません

UIターンサポート

◇面接日・入社日の調整可能
◇移住ご希望の場合は、地元の情報などのご相談にものります

応募方法

Webから応募、またはお電話でご連絡ください。面接時に写真付履歴書をご持参ください。
※面接前の職場見学・工場見学もOKです

★環境に配慮したサステナブルな容器開発を継続的に進めています。
★「知っている・使ったことがある」そんな商品に当社の容器が使われています。

勤務先マップ

竹本容器(株)プラスコ事業所
空知郡上富良野町西2線北25号1973-42【MAP】

連絡先

Tel:0167-45-4300
空知郡上富良野町西2線北25号1973-42

会社データ

容器の企画・開発・製造・販売(東証スタンダード市場上場)
[設立]昭和28年
[資本金]8億342万円
[ホームページ]http://www.takemotopkg.com

閉じる