
【国内・海外に拠点を構える「食」の総合企業】
「培った経験を活かしたい」
「安定した環境で、無理なくキャリアを続けたい」
そんな方にぴったりな環境です。
◇土日祝休み
◇残業月平均10h
◇リフレッシュ休暇有
当社は、本社を東京・兵庫に構える「食」の総合企業。
国内にとどまらず、世界にも拠点があります。
函館には工場を2つ構え、鮭フレークや塩辛などの水産加工品の製造・販売を行っています。
食を通じて全国・世界とつながる当社は、働く環境にも力を入れています。
基本土日祝休みに加え、リフレッシュ休暇で5連休の取得なども可能。年間休日は120日です。
残業も月平均10h程と、プライベートも大切にできます。
今回は、経験年数は問いませんが、事務経験のある方を募集しています。
書類作成やデータ入力だけでなく、働く人たちの声に耳を傾けたり、新しい制度の導入に関わったりと、人とのつながりを感じながら働けるポジションです。
弊社の商品を、スーパーなどで見かけたことがあると思います!
鮭フレークや塩辛などを加工・製造している会社です。
事務はもくもく作業のイメージも強いかもしれませんが、弊社では社内外とのやり取りも多いので、チームで仕事がしたい方にピッタリだと思います♪
| 勤務先 | 函館市港町2丁目14-11 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR「五稜郭駅」徒歩27分 |
| 勤務先の変更 | あり(会社の定める事業所/転宅を伴う転勤なし) |
| 受動喫煙防止措置 | 敷地内喫煙可能場所あり |
| 期間の定め | なし |
| 仕事内容 | 函館工場の総務・人事労務・経理業務などの管理業務をお願いします。 |
| 仕事内容の変更 | あり(会社の定める業務) |
| 教育・研修について | 入社後は先輩スタッフが一緒に作業するOJT研修があります。 |
| 資格 | 普通自動車免許(AT限定可)、簿記3級以上あれば尚可 |
| 求める人物像 | 事務経験者(経験年数不問)、パソコン操作できる方(文字入力程度) |
| 対象 | 高卒以上 |
| 年齢 | 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) |
| 時間 | 8:00〜17:00(休憩1時間/実働8時間) |
| 残業 | 月平均/10時間程度 |
| 休日 | 土曜・日曜・祝日 |
| 休暇 | 夏季休暇、年末年始、有給休暇(入社日/3日付与、満6カ月/7日付与、以降毎年4/1に最大20日付与)、慶弔休暇、育児休業、介護休業、リフレッシュ休暇(5日間の連続休暇取得制度で土日を合わせて9連休になります。) |
| 年間休日 | 120日 |
| 給与 | 月給200,000〜250,000円 |
| 入社時の想定年収 | 年収300〜375万円(月給200,000〜250,000円、各種手当・賞与含む) |
| 諸手当 | 交通費規定支給、残業手当 |
| 福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、制服貸与 |
| 昇給・賞与 | 昇給年1回有(4月)、賞与年2回有(前年度実績計/3カ月分) |
| 試用期間 | 試用期間6カ月有(同条件) |
| 応募方法 | webより応募の上、必要書類(写真付き履歴書・職務経歴書)を送信ください。 |
| 応募後の流れ | ご応募の上、写真付き履歴書と職務経歴書を郵送またはwebよりお送りください。 |
| 勤務先マップ |
(株)合食 函館第一工場 |
|---|
| 連絡先 |
Tel:0138-40-2231<函館工場> |
|---|
| 会社データ |
食品製造業 |
|---|