無資格・未経験OK!定年退職後からのスタートも応援♪
障がい者の食事や清掃、買い物など、日常生活を一緒に楽しみながらサポートするオシゴト。
週1回でも出勤してくれたら、助かります!
「グループホーム 」は、
障がい者の方が、より自立的な生活を送れるように、生活全般をサポートしている施設です。
そこであなたには、利用者の方と、ウォーキングや買い物、食事、清掃などの日常生活を一緒に楽しみながら、サポートしていただく支援スタッフとして活躍してほしいと思います。
障がい者支援というと大変そうに感じるかもしれませんが、経験はいりません、資格もいりません。
ただ、「利用者の方が主役として、自立できるようにサポートする」という気持ちを大切にしてくだされば、自然と仕事ができると思います。
20〜70才代の幅広い年代が活躍中。前職は、コンビニ、専業主婦さん、先生…などの未経験の方がほとんどです。教えるというよりは、一緒に仕事をやりながら慣れていけば大丈夫。先輩スタッフがサポートで、安心です!
子育てや家庭と両立応援!時間や日数は、しっかり相談に応じますので、無理のない範囲からスタートして下さい。また、参観日などの子供の学校行事等の希望の休みも取れますので、長く働けます。(写真は施設内観)
勤務先 | サポートセンターたね コミュニティ茶屋 |
---|---|
最寄り駅 | JR余市駅より徒歩16分 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
採用予定人数 | 1名 |
期間の定め | なし |
仕事内容 | 障がいのある方のグループホームにおける支援業務です。 |
資格 | 無資格OK |
求める人物像 | 未経験者応募OK、無資格OK、主婦(夫)応募OK、シニア応募OK、フリーター応募OK、扶養内OK、ブランクOK |
定年制 | 一律65歳(再雇用制度有) |
時間 | 交替制(シフト制) |
残業 | なし |
勤務日数 | 週1〜2日の勤務で相談に応じます。 |
休暇 | 介護休業、育児休業、子の看護休暇等の制度あります。 |
給与 | 時給1,080円 |
待遇 | 正社員登用制度有 |
諸手当 | 交通費実費支給(上限あり/月額8,000円まで、法人規定による) |
福利厚生 | 労災保険、車通勤可(駐車場完備) |
昇給・賞与 | 昇給有、賞与有 |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
UIターンサポート | UIターンも応援します。 |
住環境アピール | 6次産業化推進のまちである余市町は、積丹半島の付け根に位置し、人口17,000人程(2023年)の海と田園に囲まれた町です。ニセコエリアまでクルマで1時間、また札幌までクルマで1時間、小樽市まで30分です。 |
応募方法 | お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。 |
応募後の流れ | 応募ご連絡の際に、面接日時を調整いたします。面接時、写真付履歴書をご持参ください。※面接から概ね7日ほどで、合否のご連絡をいたします。 |
★障がいのある方、または福祉サービスを必要とする方の地域での安心、継続した生活を支援することを目的に事業展開をしております。 |
勤務先マップ |
特定非営利活動法人 しりべし地域サポートセンター サポートセンターたね コミュニティ茶屋 |
---|
連絡先 |
Tel:0135-22-7242(採用担当者) |
---|
会社データ |
社会福祉事業 |
---|