応募先企業

ファミリー歯科クリニック

シゴトガイド
正社員歯科衛生士

求人情報

院長との距離も近く、「次はここのご飯食べに行きましょう!」とスタッフから提案が出るほど和やかな職場です。
残業はほとんどなく、日常的な連携もスムーズで困った時は自然と助け合えるチームワークも自慢です!

<牛丸院長より>
当医院の特徴は、スタッフ同士の仲の良さです。
例えば、誰かが仕事でミスをしていても他のスタッフが自然とサポートをしていることがよくあります。
仕事以外では、水曜が午前のみ診療なので、仕事終わりにそのまま私とスタッフでご飯を食べに行くなんてことも。
もちろん強制ではありませんが、スタッフから「行きたい!」と声が上がるような職場なので、どなたでも馴染みやすい環境だと思います。

また、残業はほとんどありません。
私自身、プライベート重視で残業が嫌いなため、残業にならないように予約を組んでいます。
今年の夏は旅行に行くために休診日を設けたことも。そのくらいプライベートを大切にしています!

平成4年に開設し、今年で33年目を迎えた地域に密着した歯科医院です。患者様は近くにお住まいの常連様がほとんど。予約が組み立てやすく、受付時間ギリギリに診察を入れないようにしているため残業はほぼありません。

診察台は4台。1日3〜4名体制で診療しています。

勤務先

〒059-1261 北海道苫小牧市ときわ町4丁目22-14

最寄り駅

JR「糸井駅」から車で7分

勤務先の変更

なし

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

採用予定人数

1名

期間の定め

なし

勤務開始日

柔軟に対応します。
在職中の方など、面接日・開始日はお気軽にご相談下さい。

仕事内容

歯科衛生士として業務を行っていただきます。
<具体的には>
・歯科診療補助業務
・診療器材や器具準備
・器具の滅菌・消毒等
・歯科保健指導、歯科予防処理
・診察室内の清掃など。
※経験度合いに応じて業務をお任せいたしますので。ご安心ください。

仕事内容の変更

なし

資格

歯科衛生士

求める人物像

歯科衛生士の経験がある方、扶養内OK、主婦(夫)応募OK、ブランクOK

対象

高卒以上

時間

◇月曜/9:30〜17:30(休憩1時間/実働7時間)
◇火曜・木曜・金曜/8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間)
◇水曜/8:30〜12:30(休憩0分/実働4時間)
◇土曜/8:30〜13:30(休憩0分/実働5時間)
※診察の受付時間は勤務終了時間の1時間前に設定しています。
※予約状況により、早めに終了する場合もあります。

残業

ほとんどありません。
※「プライベートを大切にする」という方針のため、スタッフの人数に合わせて予約を組み、残業が発生しないような体制にしています。

休日

日曜・祝日、水曜・土曜の午後は休診。
※その他院長の予定(会議など)で休診の場合有。
※有給休暇による希望休の取得も可能です。
※お子様の体調不良によるお休みなどもスタッフ同士で協力し合い、対応しています。

休暇

年末年始、夏季休暇、有給休暇(法定通り付与)

給与

月給230,000〜260,000円(一律衛生士手当、職務手当含む)

諸手当

交通費規定支給(上限/月20,000円)

福利厚生

各種社会保険完備、歯科医師国保(勤務による)、車通勤可(無料駐車場完備)、制服貸与

昇給・賞与

昇給有、賞与年2回有(前年度実績3カ月)

試用期間

試用期間3カ月有(同条件)

応募方法

Webから応募、またはお電話でご連絡ください。

応募後の流れ

応募確認後、面接日調整のご連絡をいたします。電話で応募の場合は電話受付時に面接日を調整いたします。
面接時に写真付履歴書をご持参ください。

★昨年、元保育士の未経験のスタッフを採用しました。
1歳未満の小さいお子様がいらっしゃる方で、お子様の発熱などで急にお休みされることもありましたが、当医院のスタッフは皆協力的で、代わる代わる対応してくれています。
入社から1年以上経過しましたが、おかげさまで今も頑張ってくれています。
気遣いができる優しいスタッフばかりの職場なので、安心してご応募ください。

勤務先マップ

ファミリー歯科クリニック
〒059-1261 北海道苫小牧市ときわ町4丁目22-14【MAP】

連絡先

Tel:0144-68-0418
苫小牧市ときわ町4丁目22-14

会社データ

歯科医院

閉じる