応募先企業

瀧建設興業株式会社

シゴトガイド
アルバイトパート軽作業員

求人情報

事前にご連絡いただければ職場見学も可能です。
多様な世代の方が活躍しています!
夏季・冬季等の期間限定も相談OK。
◎未経験OK
◎勤務日数相談OK
◎正社員登用有
◎直行直帰OK!送迎有

私たちは1986年の設立以来、鳶土工工事業の専門事業者として北海道各地で様々な工事の一翼を担ってきました。主な業務内容は仮設足場の組立や解体の他、場内の片付けや清掃などの軽微な作業もありますので、力仕事や高所での作業に不安を持っている方でも活躍できる環境が充実しています。

<とにかくおもしろい会社!>
15〜69歳まで幅広いスタッフが活躍中★
日本を含め14カ国の国籍の方が働いており、多様性を認める会社。
前職は元教師、定年退職した方など。やる気があれば60代からでもスタートできます!
Wワークでスキマ時間に効率よく働くのも良し、週5日でしっかり稼ぐのも良し。あなたの希望の働き方を教えてください♪

千歳市主催「千歳お仕事探しフェア」に参加しますのでお気軽にお越しください。
・開催日時/10月10日(金)11:30〜14:30
・会場/北ガス文化ホール(千歳市民文化センター)大会議室 千歳市北栄2丁目2-11

未経験の方も安心してください。60代の未経験からスタートしたスタッフも在籍しています。元気があれば問題ありません♪
不安なことは面接でなんでも聞いてくださいね!

フォトギャラリー

学校体育館での足場組み立て実習。

解体工事現場で、足場を覆う資材の運搬。

練習に参加した日本人・外国人の集合写真。

勤務先

千歳市勇舞6丁目6-6
※現場の状況に合わせて事務所に集合し、社有車にて移動します。札幌や苫小牧などの現場に直行直帰をすることも可能です。

最寄り駅

JR長都駅徒歩20分

勤務先の変更

なし

受動喫煙防止措置

屋内禁煙
※事務所内は禁煙。屋外に喫煙場所あり。

採用予定人数

5名

期間の定め

なし

契約の上限

あり(原則更新)
※70歳雇止め(雇用延長75歳まで)

勤務開始日

雇用開始日は令和7年4月〜を予定しています。ご相談ください。

仕事内容

特別なスキルや経験を必要としない軽作業スタッフです。作業内容は簡単な土工作業や場内作業、仮設材の片付けや、コンクリート打設の手元作業の雑工などが主な業務となります。
千歳市近郊を中心に大規模工場の建設現場や、札幌〜苫小牧エリアの様々な建築現場など、自宅の場所を考慮した上で現場配属となる予定です。
※自宅から事業所や現場までは基本的に送迎します。
※業務は先輩社員より指導があるため、業界未経験の方でも問題なく作業できる内容になります。

仕事内容の変更

なし

求める人物像

未経験者応募OK、学歴不問、扶養内OK、フリーター応募OK、シニア応募OK、Wワーク掛け持ちOK、ブランクOK

時間

8:00〜17:00(休憩120分/実働7時間)

休憩時間

120分
※休憩時間の内訳
10:00〜10:30(30分)
12:00〜13:00(60分)
15:00〜15:30(30分)

休日

日曜、その他(その他の休日は相談の上決定)

勤務日数

週1〜5日(労働日数について相談可)
※週1回、週2回勤務など扶養内で無理なく働くことも可能です。定期的な通院なども柔軟に対応いたします。

休暇

GW・お盆・年末年始、育児休業、忌引き休暇
※会社カレンダーあり
6カ月経過後の年次有給休暇日数1日、労働条件により年次有給休暇付与日数等は変動します。

給与

時給1,285〜2,142円
※時給は年齢や経験により決定します

待遇

正社員登用制度有
※過去3年間3名登用実績あり

諸手当

通勤手当(実費支給上限なし)

福利厚生

労災保険、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金共済有、退職金制度有
※労働条件により各種加入保険は変動します。
※仕事工具の貸与について:業務中使用するヘルメット、フルハーネス、インパクトドライバー等を貸与しますのですぐに就労可能です。
※社用車での送迎があります。マイカー通勤を希望する場合はご相談ください。

昇給・賞与

昇給有
※賞与は会社の業績と本人の就労意欲を総合的に鑑みて判断して支給します。

試用期間

試用期間3カ月有(同条件)

応募方法

Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
面接を予定しております、写真付履歴書などを面接時にご持参ください。応募書類は返戻いたします。

★2016年には2名の外国人技能実習生を採用して以降、現在では日本人を含めて14か国の仲間が言語や文化の壁を越えて助け合いながら働いています。さらに、近隣の小学校や中学校を対象に外国人就労者と交流する機会を設けたり、職業講話や職業体験を実施して建設業を身近に感じていただくとともに、子どもたちの未来を豊かにする取り組みを積極的に行っています。

勤務先マップ

瀧建設興業株式会社
千歳市勇舞6丁目6-6 マザーズハイツFUJI【MAP】

連絡先

Tel:0123-26-3200<人事広報部 吉田(ヨシダ)月〜土曜日9〜17時、日曜日を除く>
〒066-0078
千歳市勇舞6丁目6-6

会社データ

とび・土工工事業(仮設足場の組立・設置・解体がメイン)
[設立]昭和60年
[従業員数]41名
[ホームページ]https://taki-kensetsukogyo.co.jp

閉じる