大自然の中でA2ミルクを育む酪農のプロへ!
未経験でも挑戦を応援する風土と、ストレスフリーな別海での暮らしがあなたを待っています。
動物が好き、成長したい、そんなあなたの意欲を歓迎します!
▼挑戦・成長できる環境
新しいことや自分のアイデアを試せる風土があります。未経験からでも多くの仕事を任され、スキルアップや達成感を感じながら働くことができます。
▼A2ミルクの生産に関わるやりがい
おなかにやさしいとされる「A2ミルク」を生産しており、その生乳を使った製品が大手メーカーから全国に出荷されています。社会に貢献している実感や、高品質な製品作りに携わるやりがいを感じられます。
▼ストレスの少ない別海での暮らしと充実したプライベート
家賃が安く、交通アクセスも良い上に、広大な自然の中でリフレッシュしたり、温泉や観光を楽しんだりするなど、仕事とプライベートのバランスが取りやすい環境です。
有機酪農+独自販路で近年も業績好調です。
質・量ともによい生乳をつくるために、餌や生活環境など常に新しい試みを行い、その結果を数値化。数値が示す根拠に基づいてよりよい酪農を実践しております。
酪農が盛んな別海町で、当牧場の規模は最大級で約1500頭の乳用牛を飼養しています。
勤務先 | 野付郡別海町中西別137番地21 |
---|---|
最寄り駅 | 根室本線 厚床駅より車で33分 |
勤務先の変更 | なし |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
期間の定め | なし |
仕事内容 | ◇牛の飼育管理全般をお任せします。具体的には、搾乳、子牛の世話、機械による餌やり、畜舎等の掃除、生乳処理室の掃除、繁殖管理、乳牛の管理など、幅広い業務の中から適性に合わせて担当していただきます。 |
募集の背景 | グループ会社のウェルネスファームと同様に業績好調です。毎年、新しいことにチャレンジしている会社で、技術力や人材のスキルもUPしております。そんな中、当社は将来を担う若いスタッフを教育していきたいと考えております。今回は将来を見据えての増員募集です。 |
教育・研修について | 仕事もすべてを全員で担うのではなく、効率と専門性をたかめるための分業制を取っています。 |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可)尚可 |
求める人物像 | 未経験者応募OK、無資格OK、ブランクOK |
対象 | 新卒・第二新卒応募OK、既卒の方もOK |
年齢 | 18歳以上(例外2) |
定年制 | 一律65歳(※再雇用制度有) |
時間 | 3:30〜27:00の間で実働8時間の2交代のシフト制 |
シフト例 | ◇3:30〜12:30(休憩1時間/実働8時間) |
残業 | 1日2.5時間程度の残業あり |
休日 | 週休制(月4回程度休み) |
勤務日数 | 月平均/26.0日 |
休暇 | 有給休暇(6カ月経過後10日付与) |
年間休日 | 年間休日95日 |
給与 | ◇未経験者月給:270,000円 〜 |
入社時の想定年収 | 324万円(月給270,000円) |
諸手当 | 交通費規定支給(上限5,000円〜10,000円/月) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
昇給・賞与 | 昇給有(業績により) |
試用期間 | 試用期間1カ月有(時給1,075円) |
UIターンサポート | 別海町では、UIJターンを検討されている方を積極的にサポートしています。遠方にお住まいの方は「オンラインでの面談」もご相談ください。まずは仕事内容や町の雰囲気について、お気軽にご相談ください。また、「実際に町を見てから決めたい」という方には、見学の希望や面接日程を柔軟に調整します。 |
自然環境アピール | 別海町は、大規模な酪農が盛んな地域として知られ、質の良い牛乳や乳製品を全国に届けています。 |
住環境アピール | 別海町から車で約30分の距離に根室中標津空港があり、道内・道外の各主要都市へ就航しています。 |
応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
関連リンク | |
★当社のスタッフは、ほぼ未経験からスタートばかり。 |
勤務先マップ |
株式会社 別海ミルクワールド |
---|
連絡先 |
Tel:070-1139-5030 |
---|
会社データ |
酪農業・生乳販売 |
---|