大型二種免許はもちろん、
「バス運転手ってハードそう…」という不安も不要!
JR北海道バスは資格取得のサポートに加え、
超手厚い研修や基本連休の週休2日など、
乗務員ファーストの環境をご用意しています!
ジェイ・アール北海道バス株式会社(以下JRバス)は、
JR北海道100%子会社の安定基盤と安全意識の高さが特徴の一つ。
AT限定の普通免許からでも、
大型二種免許の資格取得費用をサポートし、
その後は専任の「先生」がじっくりと教育に取り組むスタイルです。
北海道内では唯一、練習用の訓練車を用意し、
運転中に目線がどこを向いているのかを計測する
アイマークレコーダーをはじめとする先端技術も導入されています。
業界では珍しく、休日は基本連休の週休2日。
有給消化率も高く、働きやすい環境です。
また、洗車や事務作業がほとんどなく、
運転に集中できるのも魅力。
あこがれのバスのハンドルを握るなら、JRバス!
入社時は普通免許があればOK!大型二種免許の取得助成制度で免許取得からサポートします。研修専任の指導係が、点検方法や運転中のミラーの見え方などマンツーマンで指導します。
有給休暇も取りやすく、ワークライフバランスを大切にできる環境。高卒・大卒新卒から子育て中の主婦さんまで、様々な年代・ライフスタイルの方が活躍しています。
勤務先 | 〒004-0022 北海道札幌市厚別区厚別南4丁目30-1 |
---|---|
勤務先の変更 | あり(基本、ご自宅から近い営業所への配属となりますが、希望に応じて異動も相談可能です。) |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
期間の定め | なし |
仕事内容 | 札幌市内・近郊を走る路線バス運転手として乗務していただきます。 |
仕事内容の変更 | なし |
募集の背景 | ジェイ・アール北海道バス株式会社は、 |
1日の流れ | 遅番の場合の1日のスケジュール |
教育・研修について | 約3カ月間、充実研修で独り立ちをサポートします。 |
資格 | 普通自動車免許(AT限定可)取得後3年以上経過している方 |
求める人物像 | 未経験者応募OK |
年齢 | 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) |
時間 | 5:00〜24:00の間で実働7.35時間のシフト制(休憩60〜180分) |
シフト例 | ◇早番:5:00〜13:00(休憩60分) |
休日 | 4週8休制 |
休暇 | 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、結婚休暇 |
年間休日 | 年間休日105日 |
給与 | 月給177,650〜206,250円(一律調整手当含む) |
月収例 | 1.月収293,000円程度(各種手当含む) |
入社時の想定年収 | 350万円(月給177,650円、諸手当含む) |
実績年収 | 1.1年目/年収433万円程度、2年目/465万円程度 |
諸手当 | 通勤手当(距離に応じて支給/月2,700〜12,300円) |
福利厚生 | 各種社会保険完備 |
昇給・賞与 | 昇給年1回有 |
試用期間 | 試用期間3カ月有(同条件) |
応募方法 | Web応募フォームまたは、書類送付にてご応募ください。 |
応募後の流れ | 書類選考後、筆記・面接等および実技(バス乗務員未経験者のみ)試験を行います。 |
提出書類 | ◇写真付履歴書と職務経歴書 |
関連リンク | 先輩運転手が語る「私が選んだ職場」インタビューページ もご覧下さい |
勤務先マップ |
ジェイ・アール北海道バス 厚別営業所 |
---|
連絡先 |
Tel:011-622-8000(総務部 採用担当) |
---|
会社データ |
一般旅客自動車運送事業(乗合・貸切) |
---|