応募先企業

株式会社北源

ジョブキタ
正社員惣菜製造スタッフ

求人情報

セコマグループの(株)北源です!
セコマのお惣菜を作っています。
■工場経験者優先
■年間休日122日
■引越補助金有(規定あり)
■産休/実績あり、育休/男女ともに実績あり
■セコマグループ団体保険加入も可

■セコマグループなので安心
セコマグループなので団体保険の加入もできます。
業績も安定しております。

■工場勤務の経験が活かせます。
食品工場なので、食品製造や、他の機械関係の経験を活かす事が可能です。資格に応じて給与もアップします。
研修は、最初に1カ月位で大まかな事を学んでいただきます。色々な担当の仕事があるので、今までの経験を活かす事ができると思います。

■スキルアップ可能
工場では色々な資格が役に立ちます。
フォークリフト、衛生管理者、電気工事士、機会保全技能士…など色々と役にたちます。資格取得を活かして働くこともできます。
また、スキルアップ向上のための通信教育制度もあります。

工場は3つあり、それぞれ車で1分ほどの距離にあります。車通勤はもちろん、駐車場もありますので、通勤には便利です。

工場見学も受付ております。1度見に来てお話してみませんか?仕事内容以外にも、工場の雰囲気を見ていただきたいと思います!

勤務先

北源第2工場
小樽市銭函3丁目524-12

最寄り駅

JR「ほしみ駅」徒歩14分
※銭函駅・星置駅からは無料送迎有

勤務先の変更

あり(小樽市内の3つの工場間における移動あり)
※転居の伴う異動はありません。

受動喫煙防止措置

喫煙室設置/室内への入室人数制限を実施

期間の定め

なし

勤務開始日

数週間後など、勤務開始日は希望日に合わせます。在職中の方もお気軽にご相談ください。
※尚、入社に際しましてはは検便が必須となっております。
検便結果がわかるまでに1週間程度かかります。

仕事内容

セイコーマートで販売している、玉子焼きやオムレツ・茶わん蒸し・豆腐ハンバーグや、太巻きの巻き芯、錦糸卵などを製造。
【業務内容】
・玉子焼きのカット、盛り付け、包装を担当する部署の管理を担ってもらいます。
・作業の段取り、人の配置、進捗管理など。

仕事内容の変更

あり(工場によって担当分野が異なるため)

求める人物像

未経験者応募OK、無資格OK

年齢

65歳未満の方・65歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限

定年制

一律65歳、再雇用制度有

時間

6:00〜15:00(休憩1時間/実働8時間)

休憩時間

60分

残業

月平均15時間

休日

月9日〜12日休み
水曜・日曜定休
※その他の休日はシフトで決めています。
※事前申告で希望日のお休み取得OK。

休暇

有給休暇、慶弔休暇
産前産後休業、育児休業(男女ともに実績あり)

年間休日

122日(2025年会社カレンダーによる)

給与

月給225,000〜245,000円
(固定残業代11〜12時間分20,000円含む、超過分別途支給)
月給225,000円に対しては12時間分の固定残業代20,000円
月給245,000円に対しては11時間分の固定残業代20,000円が含まれています。

諸手当

交通費規定支給(月30,000円迄)

福利厚生

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)
車通勤可(無料駐車場完備)
退職金制度有(勤続3年以上)
引っ越し補助金支給(10~50万※家族構成・現居住地・社内規定による)
セコマグループの団体保険加入可能(希望者のみ)
通信教育制度
スポーツ観戦チケットの配布(希望者内で抽選)

昇給・賞与

昇給年1回有、賞与年2回有(前年度実績/計3.37カ月分)

試用期間

試用期間6カ月有(同条件)

応募方法

Webから応募、またはお電話でご連絡ください。

応募後の流れ

応募ご連絡の際に、面接日時を調整いたします。面接時、写真付履歴書をご持参ください。

勤務先マップ

(株)北源 第2工場
小樽市銭函3丁目524-12【MAP】

連絡先

Tel:0134-62-7862<担当 管理部/小野>
小樽市銭函3丁目521-13

会社データ

食品製造(セコマグループ)
[設立]2004年(平成16年)
[資本金]3,000万円
[従業員数]企業全体140人
[ホームページ]https://www.hokugen.co.jp/index.html

閉じる