応募先企業

ホクレン農業協同組合連合会

シゴトガイド
契約社員子豚の飼育スタッフ

求人情報

動物への愛情を仕事にしませんか?
子豚を育てる毎日は、きっとあなたの心を癒やします
ちょっかいを出してくる子豚との触れ合いは、まさに至福のひととき
動物と心を通わせる喜びを、ここで体験してみませんか?

<実際に転職してきた先輩より>
私は動物好きで専門学校にも通いましたが、卒業後は違う仕事に。子育てがひと段落し「自分の好きなように働きたい!」と思った時、動物への想いが再燃し、こちらに転職しました。

一番のご褒美は、子豚を母豚から離して100頭以上移動させる業務。大変に思うかもしれませんが、逃げ回る子豚を追うのが私にとって最高の癒しなんです。

ここにいる人はみんな動物好き。お気に入りの豚の話で盛り上がり、甘噛みしてくる子や臆病なくせにちょっかいを出してくる子に日々癒されています。子豚を育てる仕事なので、愛情と母心を持って接しています。毎日が充実していて、ここで働けて本当によかったと感じています。

「臨時職員」としての雇用ですが毎年原則更新です。また、準職員に登用する制度もあります。

20代のスタッフも活躍中。若い世代も長く腰を据えて働けます。現スタッフは15名(男性11名、女性4名)です。
中にはベテランスタッフさんもいるので、じっくりと技術を教えてもらえますよ。

フォトギャラリー

施設は自然豊かな場所に位置しており、のびのびと作業することが可能です。

飼育には時に細やかな観察力や責任感が求められますが、子豚が成長していく過程を間近で見ることができるのは、この仕事の魅力の1つです。

入社時期もご相談に応じます。お気軽にご連絡ください。

勤務先

「ホクレン農業協同組合連合会 滝川スワイン・ステーション」/
滝川市江部乙町4348-1

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

期間の定め

あり

期間

2026年3月31日迄

契約の更新

あり(原則更新)

契約の上限

なし

仕事内容

豚舎にいる480頭のお母さん豚から生まれるたくさんの子豚たちの飼育と管理業務。

1日の流れ

◇滅菌・消毒の目的でシャワーに入るところからスタート
◇エサやりや豚舎の清掃
◇休憩
◇見回りをしながら、子豚の世話、種付け、ワクチン介助など
◇シャワーを浴びてスッキリした状態で終了

資格

以下資格あれば尚可
◇大型自動車免許
◇大型特殊自動車免許
◇車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者

求める人物像

未経験者応募OK、、ブランクOK、異業種からの転職OK、公共機関が不便なためマイカー通勤できる方
<以下のような方にはおすすめ>
・動物が好きな方
・チームで協力して働ける方
・未経験でも挑戦したい方

時間

(a)(b)のシフト制
(a)7:30〜16:50(休憩80分/実働8時間)
(b)8:00〜17:20(休憩80分/実働8時間)
※原則上記時間での勤務の方を希望していますが、勤務開始・終了時間は柔軟に対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

残業

月5時間程度

休日

完全週休2日制(シフト制で毎週2日お休みがあります)
※完全週休2日制・週5日勤務が難しい場合は、週3日程度の勤務にも対応いたします。

休暇

有給休暇

年間休日

年間休日105日

給与

日給8,760円

月収例

月収189,216円(1日8時間・月21.6日勤務の場合)

諸手当

交通費実費支給(上限なし)

福利厚生

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、準職員登用制度あり

昇給・賞与

昇給年1回有、賞与年3回有

応募方法

Webから応募、またはお電話でご連絡ください。

勤務先マップ

ホクレン農業協同組合連合会 滝川スワイン・ステーション
滝川市江部乙町4348-1【MAP】

連絡先

Tel:0125-75-3055<担当/松波>
滝川市江部乙町4348番1

会社データ

農業協同組合連合会

閉じる