お子さまの成長等にあわせて、働き方を柔軟に変更可能!
働く環境を変えることなく、キャリアも積み続けられます。
◎景気や社会情勢に左右されないお仕事
◎急な早退・休みもサポート体制有
お子さまが小さいうちはパート社員として、家庭を優先。
小学校に通う頃には時短制度や残業制限制度を利用し、お子さまとの時間も大切に。
少し子育てにも余裕が出てきたら、キャリアアップを目指して自分らしく働く。
こういった働き方が当社では実現できます!
働く環境を変えるのではなく、働き方を変化に対応させていきます。
スタッフの9割は未経験、5割以上は異業種からの転職。
「難しそうだから辞めておこう」「もう少し子供が大きくなってから・・」という気持ちはもったいないと思います!
この先無くなることのない社会保険制度。
知っておいて損はない、世の中の役に立つような知識を身につけながら働けるのも魅力のひとつです。
チームで業務を細分化し、一人ひとりの負担を軽減。例えば、退職の手続きを代行する際は、個人情報をもとに離職票を発行する人、次に給与データをもとに失業給付金の入力をする人へとバトンをつなぐイメージです。
ノルマがあったり、成績をつけられたり、数字を求められたりはしませんので、ご安心ください。
仕事内容に限らず【正社員】【札幌勤務】【土日祝休み】と条件面においても働きやすい環境です。
勤務先 | 札幌市東区北5条東8丁目1-33 |
---|---|
最寄り駅 | ◇JR「苗穂駅」徒歩10分 |
勤務先の変更 | なし/SATO社会保険労務士法人札幌オフィス内での勤務です |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(屋外喫煙所あり) |
期間の定め | なし |
勤務開始日 | 即日勤務 |
仕事内容 | 国内の大手企業の人事・労務部門の担当者の方に代わって、会社の社会保険・労働保険に関する手続きを行います。 |
仕事内容の変更 | なし |
教育・研修について | 入社3週間くらいは「社会保険とは?」などの座学を中心にイチから知識を身につけていただきます。ある程度の知識が身についたとことで、実際に行う手続きのデモンストレーションを行います。 |
求める人物像 | 未経験者応募OK、業種・職種経験不問 |
対象 | 高卒以上、新卒・第二新卒応募OK |
時間 | 1カ月単位の変形労働時間制 |
残業 | 残業は基本ありません。 |
休日 | 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) |
休暇 | 年末年始休暇、有給休暇(交代で消化)、慶弔休暇、産前産後休業(取得実績あり)、育児休業(産後パパ育休も取得実績有)、介護休業(取得実績あり) |
年間休日 | 年間休日120日以上 |
有休取得率 | 100%消化可能 |
給与 | 月給210,000〜250,000円(固定残業代含む) |
待遇 | 服装はオフィスカジュアル |
諸手当 | 交通費規定支給、超過分時間外手当、役職手当 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、研修制度、 |
昇給・賞与 | 年1回決算賞与有(3月)、昇給年1回有 |
試用期間 | 試用期間6カ月(勤務内容は同条件) |
応募方法 | WEBからご応募下さい。WEB応募またはメールアドレスへ直接応募でも可能です。 |
応募後の流れ | ◇ご応募いただきますと「面接事前アンケート回答のお願い」というメールが届きますのでご確認ください。 |
会社見学会 | 希望される場合は会社見学等も対応可能です。ご希望の際はご連絡ください。 |
安心して働けるポイント | 急なお休み・早退OK、産休・育休有、子育てママ活躍中、研修有、応募前に職場見学OK、土日祝休み、残業は原則ありません、ブランクOK |
★<ひとつの道だけではないので、将来イメージも◎> |
勤務先マップ |
SATO社会保険労務士法人 |
---|
連絡先 |
Tel:011-350-5105<担当 総務課/藤原> |
---|
会社データ |
社会保険・労働保険事務管理 |
---|