応募先企業

一般社団法人HKみずなら

しゅふきた十勝
契約社員日常生活アシスタント【経験・資格不要、ブランクOK】

求人情報

相手の気持ちをくみ取るように接する事、表情などから希望を読み取る優しい気持ちを持って接することが仕事のポイントです。
急がずゆっくりでOK。利用者様の安心感を大事にして下さい。

<待機・介助・見守りがお仕事です>
一人の利用者へ専任の介助者が昼夜を問わずローテーションを組んで日常生活のサポートや介助を行ないます。
指示があるまで合図の分かる場所で待機、指示があった際に介助を行ないます。
難病、障害のため全てに介助が必要でベッドで1日のほとんどを過ごします。言葉の代わりに透明文字盤やPCで指示を伝えてくれます。
その人ならではという特殊な意思伝達であること、個別の希望を反映するため、習熟には時間がかかりますがじっくり教えていきます。

◇日常生活のアシスタント・見守りの具体的なお仕事は、対応する利用者様によって異なります。
研修時に具体的な例と対応方法はしっかりレクチャーします。

仕事内容は主に利用者様の見守りです。自立している利用者様が多いので、負担が少なく未経験の方でも活躍いただけます。研修などでイチからお教えするので安心してご応募下さい♪

勤務先

帯広市東2条南9丁目2(面接場所)

現場

専任で帯広市および近郊の利用者様宅へ訪問
(帯広市内、芽室町、音更町など)

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

期間の定め

あり

期間

3カ月ごとの更新

契約の更新

更新の可能性有

勤務開始日

勤務開始時期は面接で相談OKです。すぐに勤務出来る方は優先的に面接を行います。

仕事内容

主に、ALSなどの神経難病の方のご自宅へ訪問しての日常生活の手伝い・見守り。利用者様の指示に沿って介助を行います。
利用者指示があるまで椅子で待機、時々介助(待機中も給与変動なし)
◇一人の身障者に専任となり、利用者様の指示に沿って生活のサポートや介助を行います。指示があるまでは合図のわかる場所で待機となります。
◇女性の利用者様の入浴・着替介助があります。
◇利用者様はベッドや車いすで1日のほとんどを過ごす方々、言葉の代わりに透明文字盤やPCで指示を伝えます。
◇その人ならではのコミュニケーションであること、利用者様の家族にも配慮が必要です。そのため習熟までは時間がかかりますが、じっくり丁寧にお教えいたします。
◇医療的ケアが必要なため、会社負担で資格取得の研修を受講していただきます(受講時の時給1,650円)

資格

学歴不問、普通自動車免許(AT限定可)

求める人物像

未経験者応募OK、ブランクOK

年齢

18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため

時間

◇日勤/9:00〜19:00(休憩2時間/実働8時間)
◇夜勤/19:00〜翌9:00(実働8時間)
※入社後2週間程度は日勤のみ
※日勤・夜勤どちらも勤務可能な方
<短時間の勤務形態も若干ですがございます。ご相談下さい>

休憩時間

(a)2時間
(b)6時間(休憩・仮眠含む)

休日

週休2日制

勤務日数

週3〜4日勤務(日勤・夜勤シフトによる)
※少ない勤務日数をご希望の場合、ご相談下さい
※ローテーションによる勤務のため勤務の曜日指定はできません
◇利用者様の都合により休日出勤がありますが、その場合は別途代休をとっていただきます

休暇

有給休暇

年間休日

120日以上

給与

日勤/日給20,000円
夜勤/日給28,000円

待遇

正社員登用制度有、服装自由

諸手当

交通費規定支給

福利厚生

各種社会保険完備、公的資格取得の無料研修有(研修中も給与支給)、車通勤可

昇給・賞与

昇給有、賞与有

試用期間

試用期間6カ月有(同条件)

UIターンサポート

遠方の方や在職中の方は、面接日・入社日のご相談も可能です。

応募方法

お電話は出られないこともあるので、応募はWEBからお願いします。

応募後の流れ

応募確認後、面接日調整のご連絡をいたします。面接時に写真付履歴書をご持参ください。

安心して働けるポイント

研修有、扶養控除内勤務OK、残業原則なし、車通勤OK、ブランクOK

★イチから出来るまでじっくり教えます!

勤務先マップ

一般社団法人 みずなら
帯広市東2条南9丁目2【MAP】

連絡先

Tel:050-5896-9456<応募はWEBからお待ちしております>
帯広市東2条南9丁目2

会社データ

福祉サービス

閉じる